装備品 |
アイテム | 重量 |
◆外装 |
|
モンクの衣服(初期衣服10gpまでは無料・重量ゼロではないのに注意) |
2 |
|
|
|
|
|
|
◆ベルトポーチ |
|
┣身だしなみ用具1gp(この化粧品のポーチには櫛、ハサミ、爪やすり、スポンジ、ヘアブラシ、小型の鏡、石鹸、歯磨き棒、そして歯磨き粉が含まれている。) |
1 |
┣ |
|
┗ |
|
|
|
◆背負い袋 |
|
┣モンク用具8gpこの用具には背負い袋、ベルト・ポーチ、毛布、ロープ、石鹸、松明(×10)、保存食(5日分)、そして水袋が含まれている。 |
22 |
┣携帯用寝具1sp |
5 |
┣調理用具3gp(この用具には鉄の深鍋、鉄のフライパン、お玉、串、木製のまな板、包丁、深鍋用の鉄の三脚、火口箱、そして地域の、もしくはその他の簡単に見つかる調味料のちょっとした選り抜きが含まれている。君は狩ってきた小動物を焙るために三脚に串を取り付けることができる。すべての内容物(フライパンを除く)は簡単に保管し持ち運べるように深鍋の中に収まる。) |
16 |
┣携帯食器一式2sp |
1 |
┣魚釣り用具5sp(この用具には単純な釣竿と釣具(釣り針、釣り糸、錘、浮き、そして疑似餌)の入った小さな箱が含まれている。) |
3 |
┣ |
|
┣ |
|
┣耐毒剤50gp(1時間の間、毒対抗判定+4) |
0 |
┣耐病剤50gp(1時間の間、病気対抗判定+4) |
0 |
┣耐蟲剤5gp*2(1時間の間、毒対抗判定+4) |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
58 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
100 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
300 |
中荷重 |
200 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
600 |
重荷重 |
300 |
押し引き =最大荷重x5 |
1500 |
|
|
特技 |
B=ベース
R=種族
C=クラス
1LvB:《強打》
1LvR:《回避》
1LvC:《蠍の型》・《朦朧化打撃》
2LvC:ボーナス特技・身かわし
3LvB:特技1つ・高速移動、気蓄積、気打撃(魔法)
4LvB:能力+1(〇〇予定?)
4LvC:内功、不動心
5LvB:
【◎背景技能】
1Lv:〈知識:歴史〉〈職能:料理人〉
2Lv:背景技能から2つ選択
~~~以下、レベルアップごとに2つ取得~~~~
============================================================
【◎特技】
右記呪文欄に記載 |
|
特殊能力 |
STR: 18 DEX: 14 CON: 14 INT: 9 WIS: 14 CHA: 7
【◎人間】
技能ptがLvごと+1(計算済み)
移動30ft()
中型
ボーナス特技:Lv1のとき、特技1つ追加(《回避》を選択)
============================================================
【◎モンク能力】
◆ACボーナス:判断力をACに加える
◆ボーナス特技:1・2・6・10Lv時に特技を1つ追加で取得できる(《蠍の型》を選択)
◆連打:全ラウンドアクションを宣言することで、攻撃を追加で1回行える(1Lv時は通常、合計で2回となる)
◆朦朧化打撃(変則)/Stunning Fist:1レベルの時点で、モンクは《朦朧化打撃》をボーナス特技として得る。
◆素手打撃(変則)/Unarmed Strike:1レベルの時点で、モンクはボーナス特技として《素手打撃強化》を得る。
モンクは拳、肘、膝、足で攻撃を行なうことができる。つまり、手がふさがっていても素手打撃を行なうことができる。また、素手で攻撃を行なうモンクにとって逆手という概念は存在しない。モンクはすべての素手打撃のダメージに【筋力】ボーナスを全て適用できる。
通常、モンクの素手打撃は致傷ダメージを与えるが、代わりに非致傷ダメージを与えることを選択することもできる(ペナルティはない)。
組みつきの際も、同様に致傷ダメージと非致傷ダメージのいずれを与えるかを選択できる。 |
経験点 |
次のレベル |
0 |
1 |
|
呪文 |
武器:11gp
防具:0gp
マジックアイテム:0gp
マジックアイテム(消耗品):200gp
消耗品:110gp
一般アイテム:12gp 8sp
合計:333gp 8sp
============================================================
【◎特徴】
◆特徴名1〔自然の子〕Child of Nature<信仰特徴>
効果:野外はあなたの故郷であり、幸せになるために必要とする全てのものを与える。
利益:あなたは〈生存〉判定に+1の特徴ボーナスを得、それはあなたのクラス技能となる。
◆特徴名2〔〔緑を愛するもの〕/Devotee of the Green〕 <信条特徴>
君の自然界への信仰、あるいは自然の神の1柱への信仰により、関連した概念を学びとるのは簡単なことだった。
利益:君は〈知識:地理〉、〈知識:自然〉の技能判定に+1の特徴ボーナスを得、それらのいずれか(<自然>を選択)は常にクラス技能となる。(計算済み)
============================================================
【◎消耗品:マジックアイテム】
◆初心者講習会ポーション×1(HP 1d8+1)
◆キュアライトのポーション50gp×1(HP1d8+1回復)
◆フェザーステップのポーション50gp×1(移動困難地形を10分無視)
◆マジックウェポンのオイル50gp×1(自分の武器1つを+1武器に変更する)
◆メイジアーマーのポーション50gp*1(自分に鎧AC+4を付与する)
============================================================
【◎特技一覧】
◆特技名:《強打》
効果:命中-1のペナルティを得て、ダメージ+2する。両手武器は、+3のボーナスを得る
◆特技名:《回避》
効果:ACに《回避》+1ボーナス
◆特技名:《蠍の型》
効果:宣言した標準アクションの攻撃が命中した場合、相手は2Rの間【移動力】が5ft(1マス)に減少する
◆特技名:《朦朧化打撃》 頑健セーブ13
効果:君はこの特技の使用を攻撃ロールの前に宣言する(つまり、攻撃ロールに失敗した場合、試みは失敗する)。
《朦朧化打撃》は君の素手攻撃でダメージを受けた相手に難易度10+キャラクター・レベルの1/2+【判断力】修正値の頑健セーヴを要求する。
もし失敗したなら1ラウンドの間(君の次のターンの直前まで)、朦朧状態となる。
※朦朧状態のクリーチャーは保持しているものをすべて落とし、アクションを取れず、アーマー・クラスへの【敏捷力】ボーナスを失い、さらにアーマー・クラスに-2のペナルティを受ける。
------------------.
【◆シナリオ記録】
●《PF1Dayコボルドの待ち伏せ》2024/12/20 PT:さえ・ムメイ・ルシェル・かカカカ
選択した報酬
4.【マリオン商会の助け】
君はマリオンネッド商会の助けをえることができるようになった。
今後1度だけ、Lv*500gp支払うことで、制限に反しない特徴を1つだけ(つまり模範特徴は取得できない)増やすことができる。
この恩恵を使ったときは使用済みであることを記入すること
●《PF1Day妖精ティーパーティー》2024/12/28
PT:SV・さえ・かカカカ
2.【レックスさんちの畑】
君はセイリアース家の畑を分けてもらった。
〈職能:農夫〉を1ランクただちにえることができる。
または、1000gpでこの家を購入することもできる。
|
|