0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
セイクリッド・フレイム [音動 ] 60 (P248)
2d8[光輝]。遮蔽の利益を得られない。【敏】セーヴ |
スペア・ザ・ダイイング [音動 ] 接触 (P248)
hp0のクリーチャーの容体を安定化させる。 |
ガイダンス [音動 、集] 接触 集中、1分 (P229)
1回の能力値判定に「1d4」を加算 |
ライト [音 物、集] 接触 1時間 (P229)
物体を光らせ、40Fを"薄暗い、"20Fを"明るい"、明かりで照らす。 |
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | 嵐の領域(1LV)
* * * * *
サンダーウェイブ(領域) [音動 、高] 自身(1辺15F立法) (P241)
2d8[雷鳴]+10F押しやり。300F響く轟音。【耐】セーヴ(半減)。高LV版:ダイス数増加
* * * * *
フォッグ・クラウド(領域) [音動 、集高] 120 集中、1時間 (P269)
半径20Fの球形の霧を発生。霧は重度の隠蔽。高LV版:半径増加 |
□ | インフクリフト・ウーンズ [音動 、高] 接触 (P218)
1体に近接呪文攻撃。「3d10」[死霊]
高LV版:ダイス数増加
* * * * *
ガイディング・ボルト [音動 、高] 120 1R (P229)
1体に遠隔呪文攻撃。「4d6」[光輝]。次の君のターン終了まで目標への1回の攻撃に有利 高LV版:ダイス数増加 |
□ | キュア・ウーンズ [音動 、高] 接触 (P232)
hpを[1d8+発動能力]点回復。高LV版:ダイス数増加
* * * * *
クリエイト・オア・デストロイ・ウオーター [音動物、高] 30 (P234)
水の生成:容器の中に10ガロン(約28リットル)を作成、または1辺30F立法の範囲に雨として降らせる
水の破壊:蓋のない容器内の液体10ガロン(約28リットル)を破壊。または1辺30F立法の範囲の霧を消す
高LV版:10ガロン増加または1辺長さ5F増加 |
□ | コマンド [音 、高] 60 1R(P237)
対象に簡単な命令を強制させる。【判】セーヴ。高LV版:対象数増加
* * * * *
サンクチュアリ [音動物] (ボーナス) 30 1分 (P241)
対象を攻撃から守る。対象への攻撃は【判】セーヴに成功しないと対象にとれない。対象が攻撃すると消滅 |
□ | シールド・オヴ・フェイス (ボーナス) [音動物、集] 60 集中、10分 (P242)
1体のAC+2
* * * * *
ヒーリング・ワード (ボーナス) [音 、高] 60 (P263)
HPを[1d4+発動能力]点回復。高LV版:ダイス数増加 |
□ | ピュアリファイ・フード・アンド・ドリンク
[音動 、儀] 10 (P264)
半径5F以内の魔法でない食料と飲料を浄化し、毒と病気を取り除く
* * * * *
ブレス [音動物、集] 30 集中、1分 (P275)
射程内の3体に祝福を与える。対象は攻撃ロール、セーヴに1d4点を加算する。
高LV版:対象数増加 |
□ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド [音動物、集] 接触 集中、最大10分 (P276)
対象は選択した種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、フェイ)からの攻撃に対して不利となり、魅了や恐怖は受けない。 構成要素:聖水(消費)
* * * * *
ベイン [音動物、集高] 30 集中、1分 (P277)
3体までを呪い、対象の攻撃ロールやセーヴの出目から「1d4」を差し引く(【魅】セーヴ) 高LV版:対象数増加 |
□ | ディテクト・イーヴル・アンド・グッド [音動 、集儀] 自身 集中、最大10分 (P252)
この呪文が終了するまで、30フィート以内のアンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、フェイの有無を感知する。
* * * * *
ディテクト・ポイズン・アンド・ディジーズ [音動物、集儀] 自身 集中、最大10分 (P253)
この呪文が終了するまで、30フィート以内の毒、毒物、病気を感知する。 |
□ | ディテクト・マジック [音動 、集儀] 自身 集中、最大10分 (P253)
この呪文が終了するまで、30フィート以内の魔法の存在を感知する。
|
□ | セレモニー [音動物、儀] 接触 (ザナサー161)
特別な宗教的儀式を執り行う。献身、婚礼、贖罪、成人、葬儀
物質要素25gp(消費) |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | 嵐の領域(2LV)
* * * * *
ガスト・オヴ・ウィンド(領域) [音動物、集] 自身 集中、1分 (P229)
自身から任意の方向に長さ60F幅10Fの強風を起こす。範囲内でターンを開始したクリーチャーは【筋】セーヴに失敗すると15F押しやられる。範囲内で術者に近づくように移動する場合は移動力が2倍必要。覆いのない炎や消し、ガスなどは吹き飛ばす。ボーナスで風を放つ方向を変更できる。
* * * * *
シャター(領域) [音動物、高] 60 (P243)
半径10Fに轟音を起こし「3d8」[雷鳴](【耐】セーヴ半減)。石など無機質な材料で構成されたクリーチャーはセーヴに不利。
高LV版:ダメージダイス増加 |
□ | エイド [音動物] 30 8時間 (P223)
射程内3体の最大hp+5。高レベル版:hp増加量
* * * * *
ウォーディング・ボンド [音動物、集] 接触 1時間 (P221)
対象と特殊な繋がりを作る。対象はACとセーヴに+1、全てのダメージに抵抗を得る。対象が受けたダメージと同様のダメージを術者が受ける。
術者のhpが0以下になるか、目標と60F以上離れる、術者か対象がこの呪文の対象になると呪文の効果を失う
物質要素50gp×2(1対の指輪でそれぞれ対象と術者が装備する) |
□ | エンハンス・アビリティ [音動物、集高] 集中、1時間 (P225)
いずれかの効果を与える。1)【筋力】判定有利で運搬能力2倍。2)【敏捷】判定有利で20Fまでの落下ダメージを受けない。3)【耐久】判定有利で2d6の一時hp。4)【知力】判定有利。5)【判断】判定有利。6)【魅力】判定有利
* * * * *
オーギュリィ [音動物、儀] (P225)
これから30分以内に行う行動の予兆を占う。物質要素25gp(非消費) |
□ | カーム・エモーション [音動 、集] 60 集中、1分 (P227)
半径20F球形以内のクリーチャーに下記のいずれかの効果を与える(【魅】セーヴ)。
1)魅了状態と恐怖状態の効果を抑止する。
2)敵対クリーチャーの態度を中立に変える。危害を加えたりすると効果解除
* * * * *
コンテュニアル・フレイム [音動物] 接触 解呪まで永続 (P238)
物体1つを松明と同様の明るさで光らせる(熱は発しない)。
物質要素50gp |
□ | サイレンス [音動 、集儀] 120 集中、10分 (P240)
半径20F球形内を音の発生しない空間とする。音声要素の呪文使用不可。[雷鳴]に完全耐性。聴覚消失状態扱い
* * * * *
ジェントル・リポウズ [音動物、儀] 接触 10日 (P243)
死体を腐敗から守り、アンデッド化を防ぐ。レイズデッドなどが有効なタイムリミットを伸ばす |
□ | スピリチュアル・ウェポン (ボーナス) [音動 、高] 60 1分 (P247)
おぼろげな武器を作り出し攻撃させる。発動時に5F以内にいる1体に近接呪文攻撃を行い「1d8+発動能力」[力場]ダメージ。ボーナスで武器を20F移動させ攻撃を行わせることが可能。
高LV版:ダメージダイス増加
* * * * *
ゾーン・オヴ・トゥルース [音動 ] 60 10分 (P249)
半径15F球形内では【魅】セーヴに失敗すると故意に嘘がつけなくなる。術者は各クリーチャーのセーヴの成否が分かる。 |
□ | ファインド・トラップス [音動 ] 120 (P266)
射程内の視界の通っている全ての罠を感知する。
* * * * *
ブラインドネス/デフネス [音、高] 30F 1分 (P270)
1体の視覚か聴覚を奪う(【耐】セーヴ)。目標のターン終了ごとに【耐】セーヴを行い、成功すれば消滅
高LV:対象数増加 |
□ | プレイヤー・オヴ・ヒーリング [音 ] 30 (P274)
発動時間10分。任意で6体までを選び「2d8+発動能力」だけhpを回復
高LV版:ダイス数増加
* * * * *
プロテクション・フロム・ポイズン [音動 ] 接触 1時間 (P276)
1種類の毒を無効化し、それ以外の毒に対してセーヴに有利を得て、[毒]への抵抗を得る。 |
□ | ホールド・パースン [音動物、集高] 60 集中、1分 (P278)
人型生物1体を麻痺状態する(【判断力】セーヴ)。毎ターン終了時に再セーヴ可
高レベル:対象数増加 |
□ | レッサー・レストレーション [音動 ] 接触 (P288)
対象の病気1種、聴覚消失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態のいずれか1つを解除する。 |
□ | ロケート・オブジェクト [音動物、集] 集中、10分 (P289)
持続中、1000F以内の物体の方向や移動方向が分かる。 |
□ | |
□ | |
|