技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
アシッド・スプラッシュ | | 1d6の[酸] | 射程:60フィート | | |
レイ・オヴ・フロスト | | 1d8 の[冷気] | 射程:60フィート | | |
チャーム・パースン | | | 射程:30フィート | | |
マジック・ミサイル | | 1d4+1の[力場]*3 | 射程:120フィート | | |
バーニング・ハンズ | | 3d6の[火] | 射程:自身(15フィートの円錐) | | |
サンダーウェイヴ | | 2d8の[雷鳴] | 射程:自身(1辺15フィートの立方体) | |
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者/錬金術師 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
いつも人々が自分の大事な秘密を盗み出そうとしているような気がする。
気ままでものぐさ、しかし関心を持つことに対しては異常な集中力を発揮し、しばしば周囲へ注意を払うことを忘れる。自分の研究を後生大事に秘しており、普段は社交的だが探りを入れられると途端に警戒心を露わにする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
無限。あらゆる存在の中には無限の可能性がある。なにものもその可能性を制限することはできない。(混沌)
時として自身の信念や探求のためなら道を外れた発想を持ち、またそれを実行に移そうとする締まりのない倫理観をしている。多くの場合は、危ない橋は叩いた時点で崩れるものだが。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は生涯をかけてある1つの問の答を求めている。彼は錬金術をもって叡智の極限を追っている。あるいは、その探求の果てに、何か大それた望みがあるのかもしれない。 |
|
弱味 FLAWS |
情報が得られそうだとなると、すぐそちらへ注意を引かれてしまう。
道端で何かを見つけるとふらりと引き寄せられ、自身を呼ぶ声も耳に入らないこともある。そういうときは満足するまで待つか、無理矢理にでも引き摺っていくしかない。 |
|
その他設定など |
幼名はヴィーリ、家名はパランティリ。フラメルはミドルネームのようなものだが、彼の一族は錬金術を志すものはこの名を誇って名乗る。 |
|