技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 3 レ | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 3 レ | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クラブ(ヌンチャク)2ポンド | 敏 | 1d4叩 | 軽量級 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
ヒ:技能1、特技1
(b)何らかの単純武器
(a)ダンジョン探検家のパックあるいは(b)探検家のパック
・10 本のダーツ
◆習熟
鎧と縦への習熟:なし
武器への習熟:単純武器、ショートソード
道具:1 種類の職人道具か楽器を選択すること。
技能:〈看破〉〈隠密〉
鎧無き防御
1レベル開始時、鎧も楯も使用していなければ、キャラクターのACは 10+キャラクターの【敏捷力】修正値+【判断力】修正値。
格闘技
素手攻撃かモンク武器の戦闘スタイル熟達。
キャラクターは鎧も楯も着用しておらず素手攻撃かモンク武器だけを扱っている時に以下の利益を得る。
・素手攻撃やモンク武器の攻撃とダメージのロールのために【筋力】の代わりに【敏捷力】を使用。
・素手攻撃かモンク武器の通常ダメージに d4を当ててロールできる。
・キャラクターが自身のターンに素手攻撃かモンク武器で攻撃アクションを使う時、ボーナスアクションとして 1 回の素手攻撃を行える。例えば、キャラクターが攻撃アクションを取りクォータースタッフで攻撃した場合、このターンにボーナスアクションを取っていなければ、ボーナスアクションとして 1 回の素手攻撃を行える。
モンク武器→ヌンチャク |
|
背景 BACK GROUND |
背景:酒場の給仕 Ok-2
酒場の給仕のバリアント:酒場の主人
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
7 地域の動物をよく調べている。はじめは、食肉として調べたものだったが、今ではそれを超えて知識となっている。 | |
尊ぶもの IDEALS |
1 不許:食べ物を粗末にする者は許さない。 (なんでも) |
|
関わり深いもの BONDS |
3 私は料理の弟子が4(1d4)人いる。
1ターニャ
2ブルーノ
34 |
|
弱味 FLAWS |
2 酒場時代に身につけてしまった変な語尾がときどき出てくる。「~にゃん」「~だぜよ」「~でござるな」など。 |
|
その他設定など |
技能習熟:<軽業><歴史>
道具習熟:調理道具
言語:任意のひとつ
装備:カップ、かき混ぜ用のスプーンとフォーク、鉄の浅底鍋、エプロン付きの明るい色をした普通の服、10gpの入ったずだ袋 |
|