技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 2 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 6 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 2 レ | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | 2 レ | | 6 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
戻ってくるトライデント | 7 | 1d6+5 | 刺突 | 20/60 | |
| | | | | |
クリエイト・ボンファイア― | vs敏14 | 1d6 | 火炎 | 60 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
異邦人(ソードコースト冒険者ガイド145)
特徴:注目の的
外見、振る舞いなどから異邦人として注目を集める。興味関心を利用して普段なら会えない人物に会い、普段なら入れない場所へ出入りすることができる |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・食べ物の常識が違う。人型でない肉のあるクリーチャーは基本的に食材と考えている。
・楽しいこと、興味があることを前にすると状況を忘れてはしゃいでしまう
| |
尊ぶもの IDEALS |
知識欲
未知の世界。もっと知りたい、もっと学びたい |
|
関わり深いもの BONDS |
戻る手段も分からないが、いつかは故郷へ帰りたい。この地で新たな料理を学んで持ち帰りたいものだ |
|
弱味 FLAWS |
この地の料理技術に対して、故郷(自分)のほうが大きく先をいっていると密かに思っている、そしてしばしばそれが漏れる |
|
その他設定など |
誰も知らない土地から漂流して流れ着いた異邦人。料理人だったと自称する彼は機械人形のマナイタ(スチールディフェンダー)を連れて冒険者となった。
人々はそのつながりが理解できずに首をかしげたが、彼にとっては自明のこと。“食材”がなければ料理はできないのだから。
|
|