技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 9 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートソード | 1d20+7 | 2d6+4 | | | |
グリーンフレイム・ブレード | 1d20+7 | 2d6+1d8+4 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
パラディン
ヒットダイス 1d10(1LV時10+【耐久】=12、それ以降6+【耐久】=8ふえる)
■正邪感知
アクションを消費することで60フィート以内のフィーンド、セレスチャル、アンデッドの存在と種類を知覚する
1+【魅力】=2回使用出来て大休憩を完了すると使用回数全てを回復する
■レイオンハンズ
君はパラディンLV*5(10)点分のHPを回復する能力を貯蓄している
アクションとして接触することで貯蓄を消費してHPを回復させることができる
5点消費して毒か病を治療できる
この効果はアンデッドと人造には効果を発揮しない
■戦闘スタイル・防御:鎧をきているとAC+1
■呪文発動能力
君はパラディン呪文を使用出来る 焦点具は聖印
セーブ難易度は【魅力】+8+習熟=13
呪文の攻撃修正は【魅力】+習熟=5
呪文習得数【魅力】+パラディンレベルの半分=3
■神の一撃
クリーチャーに近接武器攻撃をヒットさせた時呪文スロットを消費することで追加ダメージを与える
1LVスロットで2d8(以下LVが上がるごとに+1d8、最大で+5d8の追加ダメージ)
フィーンドかアンデッドにはダメージが1d8増加する
ウィザード
ヒットダイス 1d6(1LV時6+【耐久】=8、それ以降4+【耐久】=6ふえる)
■呪文発動能力:君はウィザードの呪文を使用出来る 焦点具は武器、聖印、秘術焦点具のどれか好きなの
セーブ難易度は【知力】+8+習熟=13
呪文の攻撃修正は【知力】+習熟=5
呪文は初級が4個、通常が22個
■秘術回復:1日1回だけ小休憩をとるとウィザードLVの半分(端数切り上げ)分の呪文スロットを回復できる(つま3LV分)
■秘術の学派・ブレードシンガー:
刃の歌:使わないので省略
追加攻撃:6レベル以降、君は自分のターンに攻撃アクションをとるたびに1回ではなく2回攻撃を行なえる。加えて、君はこれらの攻撃のうち1回のかわりに初級呪文を1つ発動することもできる。
■能力値上昇
4、8、10、16、19LV時に能力値2ずつ上昇させられる |
|
背景 BACK GROUND |
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
|
|