技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 2 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | 2 レ | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 2 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 2 レ | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ソードブレイカー | 5 | 1d8+5 | 斬撃 | 武器落としのセーヴィングスロー難易度に+1のボーナス | |
ネット | 5 | 無し | 無し | | |
ライトハンマー | 5 | 1d4+5 | 殴打 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者
賢者の種類:研究者
特徴:研究能力(特定の知識について、自身が知らなくとも、どこでどのようにしたらその知識が得られるかわかる。)
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
結論を先に述べ、求められないと過程を飛ばして話す癖がある。 | |
尊ぶもの IDEALS |
論理 論理的思考を感情で曇らせてはならない(秩序) |
|
関わり深いもの BONDS |
数少ない友人のためなら、なんだってやってみせる。 |
|
弱味 FLAWS |
犯罪中毒
特異な事件、怪異な事件を追い求める悪癖がある。
良い事件が見つからないと、違法ではないが健康を害する薬物にしばしば手を出す。 |
|
その他設定など |
ガヤン神官にして、捜査官でもある聖騎士。
ガヤンの神官職を預かる身でありながら、組織間のしがらみを無視した独自の捜査を行う。
そのため、各所から、変わり者、変質者、事件中毒と罵られるが、その捜査によって救われた被害者も多い。 |
|