技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 3 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | 3 レ | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 7 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 3 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 7 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | 3 レ | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショッキング・グラスプ | 7 | 2d8 | 電撃 | | |
トウル・ザ・デッド | | 2d8 | 死霊 | 2d12 | |
フロストバイト | | 2d6 | 冷気 | | |
カタパルト | | 3d8 | 殴打 | | |
スコーチング・レイ | 7 | 2d6 | 火 | | |
ファイアーボール | | 8D8 | 火 | |
ファミリア(見た目は鴉、中身はフェイ)
AC:12 HP:1 mv:10ft./2sq.(飛行時;50ft./10sq.)
STR:2(-4) DEX:14(+2) CON:8(-1) INT:2(-4) WIS:12(+1) CHA:6(-2)
スキル
知覚+3 受動知覚13
声まね
聞いたことのある単純な音(人のささやく声、赤ん坊の鳴き声、動物の鳴き声など)を声まねすることができる。声まねを聞いたクリーチャーは、難易度10の【判断力】<看破>判定に成功すれば偽の音だと気付く
-----
DMに確認メモ
|
|
背景 BACK GROUND |
芸人(剣闘士)
持ち芸:見栄えのする闘い、楽器演奏、芝居
--- 人気者 ---
君はいつでも芸をする場所を見つけることができる。多くの場合、宿屋や酒場に。時にはサーカス、劇場、貴族のお屋敷に。君はこうした場所で無料で宿泊し食事を得ることができる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
歌のキーを変えるように素早く気分や精神を切り替える。 | |
尊ぶもの IDEALS |
芸術は魂を映す。それは内面から出て、私たちが本当は何者であるかを明かす。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は大切な楽器を盗まれた。いつか必ず取り戻す。 |
|
弱味 FLAWS |
悪気はないのだが結果的に友人の助けにならないことがよくある。 |
|
その他設定など |
父親は一度は成功した商人だが些細な失敗から騙され事業が破綻。裕福な生活から一転どん底の生活へ。
その父が大事にしていた楽器(ヴァイオル)がどさくさに紛れて盗まれており、興行で各地を巡りながら所在を探していた。 |
|