技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 13 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 13 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 4 レ | | 6 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | 4 レ | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 9 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | 4 レ | 4 | 10 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 4 レ | 4 | 9 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 6 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 4 レ | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア+1 | 9 | 1d8+6 | 刺突 | 妙技 | |
ライトクロスボウ+1 | 9 | 1d8+6 | 刺突 | 80/240 | |
| | | | | |
爪 | 1 | 1d4-1 | 斬撃 | | |
ライトクロスボウ(wow) | 7 | 1d8+5 | 刺突 | 80/240 | |
急所攻撃 | | 4d6 | | |
マン・ゴーシュ 5gp 1d4(刺突) 1.5ポンド 軽武器、妙技
特技:守りの決闘術発動時、ACに加えるボーナスに+1
選択ルール:武器落とし(DMG272ページ参照)使用時、攻撃ロールの結果に+1。
この特徴はいずれもマン・ゴーシュを用いているクリーチャーと同一サイズのクリーチャーに対してしか使用できず、重武器に対してもこの特徴は使用できない。
A・D・R:
このアミュレットを着用している間、君は占術魔法からの目標となることは無く、念視の魔法のセンサーによって感知されることもない |
|
背景 BACK GROUND |
芸人 持ち芸:物語、歌、楽器演奏
特徴:人気者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
事がまずく運んだ時の用心を忘れない。
歌のキーを変えるように素早く気分や精神を切り替える。 | |
尊ぶもの IDEALS |
世に鎖あらば断ち切ろう。鎖を作った者もまた断ち切ろう。 |
|
関わり深いもの BONDS |
古い大恩人どうにかして恩を返さねばと思っている。 |
|
弱味 FLAWS |
不浄の金を稼いだ端から贅沢に使い果たしてしまうため、いつも借金を抱えている。 |
|
その他設定など |
群れを出て、ソードコーストを放浪して酒と物語を集めていた。
偶然とある酒場でであったソロウと意気投合し詐欺と盗みと歌と酒を楽しみながら旅をしていた。そうしてあるときウォーターディープの酒場へとたどり着いたかの”大口亭”へと |
|