3レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | *ディスペル・マジック/1A/120’/音声+動作/瞬間
射程内のクリーチャー1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標1つに効果を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。目標に4レベル以上の呪文が効果を表しているなら、それぞれに対して君の呪文発動能力で判定を行なう。難易度は(10+その呪文のレベル)。成功したならその呪文は終了する。 |
□ | *デイライト/1A/60’/音声+動作/1時間
射程内の1点を中心とする半径60’の球形を“明るい”光で満たし、さらに球形から60’以内を“薄暗い”明るさで照らす。
球形が3レベル以下の呪文で作られた暗闇と一部だけでも重なったら、暗闇を作り出した呪文は解呪される。 |
□ | *リヴィヴィファイ/1A/接触/音声+動作+物質(300gp相当のダイアモンド)/瞬間
死亡後1分以内のクリーチャーをHP1で復活させる。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | *プロテクション・フロム・エナジー/1A/接触/音声+動作/集中/1時間
接触した同意するクリーチャー1体は[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]のうち、1種類に抵抗を得る。 |
□ | *ヘイスト/1A/30'/音声+動作+物質/集中/1分
見ることのできる同意しているクリーチャーを対象。目標の移動速度2倍、AC+2、【敏捷力】セーヴ有利、自分のターンごとに追加アクション1回(攻撃(1回の武器攻撃)、早足、離脱、隠れ身、物体の操作のみ)を得る。呪文が終了したなら、倦怠感によって、次の自分のターンが終了するまで、移動することも、アクションを行うこともできない |
|
4レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | *ファインド・グレーター・スティード/10分/30’/音声+動作/瞬間
グリフィン、ペガサス、ペリュトン、ダイア・ウルフ、ライノセラス、セイバートゥースト・タイガーのすがたをしたセレスチャル、フィーンド、フェイいずれかの乗騎を召喚できる。XGE166
1マイル以内なら乗騎とはテレパシーで意思疎通できる。
乗騎に騎乗している間、君は君自身のみを目標とする呪文を発動する際に、乗騎も目標に含めることができる。
乗騎はHPが0になったら一時的に消え失せる。
1回のアクションとしても消せる。
もう一度、この呪文を唱えると同じ乗騎をHP全快で再召喚可能。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | *ディメンジョン・ドア/1A/500'/音声/瞬間
君は射程内の任意の位置に瞬間移動する。行き先は見える場所か、思い描ける場所か、距離と方向を明示できる場所に限る。5’以内で同意するクリーチャー1体と各々自身が運搬できる物品も一緒に移動できる。行き先がすでに他のクリーチャーや物体に占められていたら、君および一緒に移動しようとしたクリーチャーは4D6[力場]ダメージを受け移動は失敗する。 |
□ | *バニッシュメント/1A/60'/音声+動作+物質/集中/1分
射程内の見えているクリーチャー1体は【魅力】セーヴに失敗すると別の次元に放逐される。
目標の出身次元界が術者が今いる次元界と同じなら、目標は安全な疑似次元界に放逐される。目標は呪文が終了するまで無力状態になり、終了した時点で元の場所に戻ってくる。
目標の出身次元界が術者が今いる次元界と異なる場合、出身次元界に追い返される。1分経過する前に術が終了した場合、元の場所に戻ってくる。そうでない場合は戻ってこない。 |
|
5レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|