技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | 2 レ | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 2 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クラブ | 5 | 1d4+3 | 殴打 | | |
クラブ | 5 | 1d4 | 殴打 | 片手 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
レザーアーマー
薬草師道具
巻物 |
|
背景 BACK GROUND |
隠者
鬼の血を引く一族に生まれ、山奥で一族の掟に則り俗世から隠れながら民を影から守り戦っていた。
現在は修行のために遠征しており、その過程で今のパーティーメンバーと出会い行動を共にしている。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
朗らかで人当たりが良いが強面のためよく誤解される。
本人は礼節と和を重んじる好漢なのだが、そのいかつい見た目のためによく恐れられている。話せばすぐに誤解は解けるのだがまず会話まで持っていくのが難しいのが彼の悩みだ。
笑顔を練習しているのだが、本人はいたって友好的に笑って話しているつもりでも威圧技能が発揮されてしまうため効果はお察しである。 | |
尊ぶもの IDEALS |
大善
この力は人々のために使うものだ。それは一族の掟であり、コトブキ自身も掟を守り誇りに思っている。 |
|
関わり深いもの BONDS |
故郷
はるか東国の山奥にある隠れ里。
祖先から受け継がれた力を人々のために使う。 |
|
弱味 FLAWS |
お人よし
他人とあまり接しなかったため騙されることに耐性がない。また騙されていたことが露見しても何か事情があったのかもしれないなど考えて不問にしたりする。
今は頼れる仲間がいるからいいが一人旅を続けていたら危うかったかもしれない。
どんなことでも頼まれたら断れない。そんなあまちゃん。 |
|
その他設定など |
・使用する楽器、ワダイコについて
ワダイコと呼ばれる打楽器を叩き鳴らす。普通のドラムとは違うようで短いハリのある力強い音がなる。
彼の持つワダイコは本当は強力なマジックアイテムで、形や音色も用途によって大きく変形する。
"打の神器"と呼ばれており、他に吹奏楽器の形をした"吹の神器"と弦楽器の形をした"弦の神器"があり、これらを三神器と呼んで祀り特別な戦いに用いてきた。
しかし悪魔との抗争の際に"弦の神器"が九層地獄のいずれかに堕ちて汚れてしまい、なんとか儀式によりフォーゴトンレルムに呼び戻せたが詳細の場所は不明。里のシャーマンの予見によると悪魔の血を引く青年の手元にあるらしく、善良な魂持っているらしく悪用される心配はない……らしい。
ただ打撃武器のように扱ったり床に叩きつけたりしているために一刻も早い奪還が望まれている。
コトブキの旅は表立っては修行という体であるが、神器を取り戻す目的の方が本来の目的である。
・前回のセッションで得てしまったもの
聖堂に眠るブラックドラゴンゾンビにトドメを刺したところ竜の形の刺青が腕に入ってしまった。一応害はなさそうだがコトブキは銭湯に入れなくなってしまったとひどく嘆いていた。
・種族などについて
本当はハーフォークではなく"半鬼"という違う種族なのだが、知力8の脳みそで何度も説明するのが大変なため仕方なくハーフオークで通している。
本名は"今田 孝蔵(コンダ コウゾウ)"。
また、コトブキは漢字表記で"寿鬼"である。 |
|