技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 3 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 3 レ | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手 | 1d6 | 3 | 殴打 | | |
矢止め(投げ返し) | 1d6 | 3 | 刺突 | 6/18m | |
ダーツ(妙技) | 1d6 | 3 | 刺突 | 6/18m | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
素手とモンク武器ダメージ:1d6+習熟ボーナス
門派:開手門,気ポイント:5
気に対するセーヴ難易度:14
322GP(300+10+12)(初期+ポーチ+初期装備売却)
探検家パック
ダーツ10本(代用武器相当)
杖,獣罠,鹿角,旅人の服
地図作成道具習熟
フルート習熟
ベルトポーチ |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
遊牧部族民
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自然を観察して得た教訓を、どんな状況下でも活かそうとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
変化
生命は季節に以て常に変化する。我々もまた、ともに変わってゆかねばならない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私の故郷、自然のままの荒野に害をなす者は私に害をなす者だ。 |
|
弱味 FLAWS |
穀物酒,果実酒など酩酊をもたらすものに目がない。 |
|
その他設定など |
乳の代わりに酒を飲む。水の代わりに酒を飲む。薬の代わりに酒を飲む。生まれた時から続けること23年。ちょっとやそっとの酒では酔うこと叶わず、かと言って酒以外の娯楽もない自然環境で育った彼はいつしか仏の心を身に付け自然と一体になる修行僧と化していた。
楽しみが何もない等と昔は宣っていたが、今となっては自然(故郷)もまた愛すべきものと考えている。ただそれはそれとして酔うことは(最近は出来なくなってしまったので)楽しいから新しい酒を見つけたら呑んだくれるのである。 |
|