|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
21 |
10 |
7 |
2 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
40ft./8sq. |
30 |
|
|
10 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
19 | 【筋力】 STR |
+4 |
24 | 【敏捷力】 DEX |
+7 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
8 |
4 |
|
4 |
レ |
【敏捷力】 |
11 |
7 |
|
4 |
レ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
7 |
3 |
|
4 |
レ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
12+8+8+8+8+8+8+8 |
100 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
12d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | | | 11 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】7 | 4 レ | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】7 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 4 レ | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 7 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 4 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | 4 レ | | 11 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 4 レ | 4 | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】7 | | | 7 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | 4 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 21 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード+2 | 13 | 1d6+9 | 刺突 | | |
シミター+1 | 10 | 1d6+6 | 斬撃 | | |
ショートソード+ハンターズマーク | 10 | 2d6+6 | 刺突 | | |
シミター+ハンターズマーク | 10 | 2d6+6 | 斬撃 | | |
ロングボウ | 9 | 1d8+5 | 刺突 | | |
ロングソード(ドラゴン) | 9 | 1d8+3d6+5 | 斬撃 | |
バッグ・オブ・ホールディングス
深紅のアイウン石(DEX+2 Vレア)(同調
ドラゴンスレイヤー+1 ドラゴン 3d6
ショートソード+2
センティンネル・シールド
ガントレット・オブ・オーガ・パワー (同調)
ペイリアント・オブ・ヘルス
クローク・オブ・ザ・マンタ・レイ
ウイングド・ブーツ(同調)
ブルーム・オブ・フライング
ダイアモンド粉末100gp
シミター+1
ディスガイズセルフ・ハット
グレーターヒーリンポーション
ポーションオヴスペリア―ヒーリング2本
ポーションオヴスピード1本
ヒーリングポーション*3
|
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人を判断するときは言葉ではなく行動を見る
考え事は他人に任せて行動に突き進む | |
尊ぶもの IDEALS |
自由
ヴーンラーのブロン(長官)が人民をしいたげるのを許すことは出来ない |
|
関わり深いもの BONDS |
むかしヴーンラーのブロンたちから私と家族をひどい目にあわさせた。
見つけたら、こっぴどくこらしめてやる。 |
|
弱味 FLAWS |
町を治めるボースタッグが、何としてでも私の首をとろうとしてる。 |
|
その他設定など |
民衆の支持
ヴーンラーのブロン、ボースタッグ・ラミシル(秩序にして悪、男性の人間、ファイター9)の陰謀を暴き、ヤツの手先と一戦交え、大勢の民を救った。
ほとぼりが冷めるまで町を離れ、これを機にひと稼ぎするためにフランを訪れる。
まずは金だ! ヴーンラーをゼンタリウムから取り戻す!
(平然とゼンティルキープを横切る男) |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
道具の習熟 調毒道具 乗馬
習熟(防具)軽装鎧、中装鎧、盾
習熟(武器)単純武器、軍用武器
言語:共通語 エルフ語 ドラゴン語
オーク語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
415 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
8.3 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
シールド 10gp | | | ダガー ダガー | | | 金鎚 かなてこ | | | 松明20本 | | | 聖水 | | | ほくち箱 | | | 保存食10 | | | 盗賊道具 25gp | | | 地下探険家パック | | | 背負い袋 | | | 50フィートの麻のロープ | | | 水袋 ウォーハンマー 15gp | | | シミター 25gp | | | 調毒道具 | | | シャベル | | | 鉄の鍋 | | | 一般人の衣服 | | | 呪文構成ポーチ | | | 対毒剤 | | | ロングボウ | | | 矢筒 | | | アロー×20 | | | 金箔張りのどんぐり 200gp相当 | | | (鳥の羽 獣毛 魚の尻尾を入れたもの) | | | | | | スタデッド・レザー | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | スクロール・オブ・ディテクト・マジック | | | スクロール・オブ・ロケート・オブジェクト | | | スクロール・オブ・サイレンス | | | スクロール・オブ・レッサー・レストレーション | | | スクロール・オブ・アニマル・フレンドシップ | | |
| 貨幣・装備総重量 | 8.3lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
種族名 エルフ
能力値修正 【敏捷力】+2
サイズ 中型サイズ
移動速度 30フィート
特徴 暗視/Darkvision 60フィート
鋭敏感覚/Keen Senses:〈知覚〉(【判断力】)判定に習熟している。
フェイの血筋/Fey Ancestry:君に魅了状態をもたらす効果に対するセーヴに有利を得る。また、君は魔法の効果によって眠らされることがない。
トランス/Trance:エルフは眠る必要がない。その代わり、1日に4時間、深い瞑想に耽る。そのようにして4時間休息したなら、ヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。
言語 共通語、エルフ語
副種族名 ウッドエルフ
能力値修正 【判断力】+1
特徴 エルフ流武器訓練/Elven Combat Training:君は、ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウに習熟している。
俊足/Fleet to Foot:歩行移動速度が35フィートになる。
自然隠れ/Mask of the Wild:君は自然現象(茂み、豪雨、降雪、霧など)による軽度の隠蔽を得ているだけで、隠れ身を試みることができる。
民衆英雄
技能の習熟 〈生存〉、〈動物使い〉
道具の習熟 調毒道具
装備 任意の職人器具1つ、シャベル、鉄の鍋、一般人の衣服、10gp入りのベルトポーチ
レンジャー
得意な仇敵 (得意な敵 代替) +1d6 4回/大休憩
腕利きの探検家(自然探検家 代替)
熟練者(1レベル)
君が習熟している技能を1つ選ぶ。君がその技能を用いて行なう能力値判定において、君の習熟ボーナスは2倍になる。 習熟技能:〈知覚〉
また、君は追加で2種類の言語の読み書きと会話が可能になる。 言語:ドラゴン語 オーク語
放浪者(6レベル)
君の歩行移動速度は 1.5m(5フィート)増加する。また、歩行移動速度に等しい登攀移動速度と水泳移動速度を得る。
疲れ知らず(10レベル)
君は1回のアクションとして、自分自身に(1d8+君の【判断力】修正値)に等しい値(最低1ポイント)の一時的ビット・ポイントを与えることができる。君はこのアクションを、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
さらに、君が小休憩を終えるたび、君の消耗状態の段階は1減少する。
戦闘スタイル:二刀流
レンジャーの類型(グルームストーカー)
野生の感知力
能力値上昇:敏捷力+2
追加攻撃(1)
能力値上昇:敏捷力+2
地形踏破:魔法でない“移動困難地形”の影響を受けない
大自然のとばり
レンジャーの10レベル特徴、“擬装”の特徴と入れ替え
君は大自然の力を引き出し、一時的に皆の視界から自分の姿を消し去る。君は1回のボーナス・アクションとして、君の次のターンの開始時まで、魔法的な不可視状態になることができる。その際には、君が着用または形態している装備品を同時に不可視状態になる。
君はこの特徴を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
グルームストーカー
恐るべき奇襲:君は自分のイニシアチブ・ロールに、君の【判断力】修正値に等しいボーナスを得ることができる。
また、各戦闘の君の最初のターンの開始時から、そのターンの終了時までの間、君の歩行移動速度は10フィート増加する。さらに、君がそのターンに攻撃アクションを行なうなら、君はそのアクションの一部として追加でもう1回武器攻撃を行うことができる。この追加の攻撃がヒットすると、目標は追加で1d6のダメージを受ける。
影見通す目:君は暗視60フィートを得る。君がすでに種族特徴として暗視を有している場合、代わりに暗視の距離が30フィート伸びる。
また、"暗闇"の中にいる君を暗視のみで見ているクリーチャーにとって、君は不可視状態である。
鋼の心 判断力セーブ 習熟ボーナス
追跡者の連撃
攻撃で外したらもう一回攻撃できる
グルーム・ストーカーの魔法
3レベル:ディスガイズ・セルフ
5レベル:ロープ・トリック
9レベル:フィアー
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
レンジャー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
15 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+7 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ※ディスガイズセルフ | □ | ハンターズマーク | □ | ゼファー・ストライク | □ | アブソーブ・エレメンツ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ※ロープトリック | □ | | □ | ガスト・オブ・ウインド | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | フィアー | □ | プラント・グロウス | □ | デイライト | □ | ノンディテクション | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|