0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
▼セイクリッド・フレイム
聖なる炎
力術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
この呪文のダメージは君のレベル上昇に伴い1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。 |
▼レイ・オヴ・フロスト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
青白い冷気エネルギーのビームを射程内のクリーチャーに放つ。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットすると目標は1d8の[冷気]ダメージを受け、君の次のターン開始時まで移動速度が10フィート減少する。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である |
▼ファイアー・ボルト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットすると目標は1d10の[火]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である。 |
▼ガイダンス
導き
占術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。 |
▼ショッキング・グラスプ
力術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャー1体に衝撃をもたらす。目標に対して近接呪文攻撃を行なうこと。目標が金属製の鎧を着用しているならば、君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のターン開始時まで機会攻撃を行うことができなくなる。
この呪文のダメージは君のレベル上昇に伴い1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。 |
|
|
|
|
▼エルドリッチ・ブラスト
力術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君はバチバチと音を立てるエネルギーのビームを放つ。射程内の1体のクリーチャーまたはオブジェクトに対して、範囲攻撃の呪文攻撃を行う。命中した場合、対象は1d10の[力場]ダメージを受ける。
高レベル版:この呪文はレベル5で2本のビーム、レベル11で3本のビーム、レベル17で4本のビームを生み出す。ビームは同じ対象を狙うことも、別々の対象を狙うこともできる。ビームごとに攻撃ロールを個別に行う。 |
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | ▼ウィッチ・ボルト
力術
発動時間:1アクション
射程:18m
呪文構成要素:動作、物質、音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
パチパチと弾けるエネルギーのビームが射程内のクリーチャーに向かってランス状に放たれ、君と対象の間に持続する電撃の形態が形成される。それに対して射程のある呪文攻撃を行う。命中した場合、対象は2d12の電撃ダメージを受ける。
その後、自分のターンごとに、最初の攻撃が外れていたとしても、ボーナス・アクションとして自動的に対象に1d12の電撃ダメージを与えることができる。
対象がこの呪文の射程外に出た場合、または対象が自分に対して完全遮蔽を取った場合、この呪文は終了する。
高レベル版:初期ダメージは、呪文スロットレベルが1を超えるごとに1d12ずつ増加する。 |
レ | ▼アブソーブ・エレメンツ
防御術
発動時間:1リアクション。君が[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]のダメージを受けた時。
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
次の自身のターン開始時まで、トリガーとなったダメージ種別への抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初めてヒットさせた近接攻撃は目標に追加ダメージ1d6[トリガーとなったダメージ種別]を与え、呪文の効果を終了する。 |
レ | ▼マジック・ミサイル
力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。 |
レ | ▼シールド
防御術
発動時間:1リアクション
射程:自身
構成要素:動作、音声
持続時間:1ラウンド
攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる。
不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。君の次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
レ | ▼キュア・ウーンズ(親縁:善にて取得/準備)
力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー1体は(2d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。 |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | ▼スピリチュアル・ウェポン
力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:18m
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は射程内に、浮遊するおぼろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行うことができる。ヒットしたなら、目標は1d8+君の呪文能力修正値に等しい[力場]ダメージを与える。
君は自分のターンにボーナス・アクションとして、"この武器を最大20フィートまで移動させ、この武器から5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる"ことができる。
この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。
レベル上昇 君がこの呪文をより高い呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメージが1d8増加する。 |
レ | ▼マジックウェポン
変成術
詠唱時間:1ボーナス・アクション
射程:接触
呪文構成要素:動作、音声
持続時間:1時間
非魔法の武器に接触する。呪文が終了するまで、その武器は攻撃ロールとダメージロールに+1のボーナスを得たマジック・ウェポンとなる。呪文を再び唱えると、呪文は早期終了する。
高レベル版:レベル3~5の呪文スロットではボーナスが+2に増加する。レベル6以上の呪文スロットではボーナスが+3に増加する。 |
レ | ▼サイレンス
幻術
発動時間:1アクション
射程:36m
呪文構成要素:動作、音声
持続時間:精神集中、最大10分まで
持続時間の間、射程内の任意の地点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内では、音を発生させることも音を通過させることもできない。球形の範囲内に完全に含まれるすべてのクリーチャーやオブジェクトは雷鳴ダメージに対して完全耐性を持つ。また、球形の範囲内に完全に含まれるクリーチャーは聴覚喪失状態となる。音声の構成要素を含む呪文を唱えることは不可能になる。 |
レ | ▼ドラゴンズ・ブレス
変成術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:接触
呪文構成要素:動作、音声、物質
持続時間:精神集中、最大1分まで
君が望むクリーチャー1体に接触し、酸、冷気、火、電撃、毒の中から1つを選ぶ。呪文が終了するまで、対象は15フィートの円錐形の範囲に息を吹きかける魔法アクションを行うことができる。その範囲内の各クリーチャーは、敏捷力セーヴィングスローを行い、セーヴに失敗した場合は選ばれた種類の3d6ダメージを受け、成功した場合は半分のダメージを受ける。
高レベル版:ダメージは、レベル2以上の呪文スロットごとに1d6増加する。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|