編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
マイ・エインズリー
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
楓(かえで)
最終更新
2025/02/24 04:27
クラス
ウォーロックLv2/レンジャー3(フェイ・ワンダラー)
レベル
5
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
22
性別
女性
身長
5'7" 170.18cm
体重
0lb. 0kg
パーティ・所属
 
メモ欄
初期所持金120GP
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
2
4
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
0ft./0sq.
 
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
12
【耐久力】
CON
+1
19
【知力】
INT
+4
16
【判断力】
WIS
+3
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
1
1
 
 
【知力】
4
4
 
 
【判断力】
6
3
 
3
【魅力】
6
3
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
51
51
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
9
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
3 レ
3
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
6
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
3 レ
 
6
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
 
3
4
〈自然〉
NATURE
【知】4 
 
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
 
 
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
 
 
9
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
3 レ
3
4
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
 
 
6
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
3 レ
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
12
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
3 レ
6
7
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
3 レ
 
7
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
3 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
16
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
エルドリッチブラスト 
6 
1d10+3 
力場 
 
へクス 
 
1d6 
死霊 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レギュレーションによりHPは常に最大成長
背景 BACK GROUND
賢者

人生の半分以上を学院で過ごしてきた。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・人見知りでインドア気質。運動が大の苦手で、学院での体育は最も気が沈む時間だった。
・「おっとりとした性格で人当たりが良く、寡黙で清楚」と、周囲から認識されている。本人も自身のことをそう思っているが…
・実のところは腹黒で、脅しや騙りや責任転嫁が常套手段。ただし自覚は無い。
・学院からの数少ない趣味で、お菓子作りが得意。
 
尊ぶもの IDEALS
リアリスト。
「あーだこーだ言っても結局は人間なんですから、自身の利益を捨ててまで何かする人はいませんよ。」
 
関わり深いもの BONDS
お茶会。
人見知りなマイにとって、抵抗感なく他の人と接することができる貴重な機会だった。
 
弱味 FLAWS
いろんな意味で野心がない。
自分から必死になって何かをやるということはないが、同時に強い意志もないので押しに弱く、結局面倒ごとを押し付けられがち。
 
その他設定など
・考古学ギルドの新人職員。長く過ごしてきた学院を卒業し、将来安泰なギルドの職に就いた。
・仕事に対する情熱は大してなく、平穏無事に毎日を過ごせることを是としている。
・契約しているフェイのことは「妖精さん」と呼ぶ。
・リアリストであり損得勘定にはシビア。しかし非常に押しに弱く、強引に頼めば大体巻き込める。
・「ええ、」が口癖。

・モデルは『人類は衰退しました』の「わたし」。

【妖精さんについて】
妖精さんは現実で言うコロポックルのような姿をしており、大体
・ワ・←こんな顔をしている。

・ワ・「ぼくらがしゃべるとき、こうあらわします?」

シナリオフック
『けいやくの、だいしょう?』
妖精さんと契約を結んでしばらく経ちました。今更になって思うのですが、この小さな生き物は何者なんでしょう?
便宜的にフェイと呼んでますけど、既知のそれとはかけ離れていますし、何より契約ってなにか代償とか決めてから結ぶものじゃありませんでしたっけ?今のところお菓子以外要求されてないですけど…
・ワ・「にんげんさんにおねがいあり」
・ワ・「ぼくのこきょう、さがしてほしいです?」

セリフ例:
「ええ。こういった現地調査の仕事がよく投げられるんですよ。辛いですね下っ端。」

・ワ・「にんげんさん、やまぶきいろのおかしぷりーず」
「はいはい。妖精さんや、わざわざ誤解を招く言い方しないでください。文字通りの意味なんだから」

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
技能習熟
【種族】:〈知覚〉
【クラス】
ウォ―ロック:〈威圧〉〈ペテン〉
レンジャー:〈看破〉
『この世ならぬ魅力』:〈説得〉
【背景】:〈魔法学〉〈歴史〉

習熟強化
レンジャー(熟練者):〈ペテン〉

道具習熟
特技:調理道具

言語習熟
種族:共通語・エルフ語
背景:森語・ドワーフ語
熟練者(レンジャー):ノーム語・ハーフリング語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
550
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
11
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ブレストプレート
 
1
呪文構成要素ポーチ
 
1
シールド
 
1
学者パック
 
1
調理道具
 
1
ヘッドバンド・オヴ・インテレクト
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
11lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【背景】
『賢者』
装備
黒インクの壺、羽ペン、小さなナイフ、死んだ同僚から送られた君がまた答えに辿り着いていない質問の記された手紙、一般人の服、10gp入りのベルトポーチ

特徴
研究能力:君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君にその情報自体はなくても往々にして"どこで誰からその情報を得られるか"はわかる。通常、その情報は図書館や文書室や大学や、賢者その他の知恵ある人や知恵あるクリーチャーから得られる。ただしDMは「君の求める知識は到達困難な場所に隠されている」、「その知識を得ることはできない」等と判断することもある。そして、多元宇宙の最も深遠な秘密を解き明かすには1つのアドベンチャー、時には1つのキャンペーンを要することもある。

【クラス】
<ウォーロック>
・アーチフェイとの契約
LV1で【スリープ】【フェアリーファイア】を呪文スロットに加える

・フェイの威風 契約相手は君に、惑わしや恐怖をもたらすフェイの威風を漂わせる力を与える。君は1回のアクションとして、君を起点とする一辺10フィートの立方体の範囲内の全クリーチャーに【判断力】セーヴィング・スローを行わせることができる。(セーヴ難易度はウォーロック呪文のセーヴ難易度に等しい)。セーヴに失敗したクリーチャーはみな、次の君のターンの終了時まで君によって魅了状態または恐怖状態になる(君が選択する)。
一度この特徴を使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまで、再び使用することができない。

・妖術
『苦悶の怪光線』:エルドリッチブラストのダメージに魅力修正値を追加する。

『魔力を見る目』:消費なしで【ディテクト・マジック】を使用できる

<レンジャー>
・腕利きの探検家
Lv1で『熟練者』習得:習熟強化1,言語習熟2

・戦闘スタイル
【ドルイド戦士】:ドルイド初級呪文を2種習得

・原始の感知力
「野生の感知力」の代わりに習得。 自然の相互関係を通じて意識を集中することができる。このクラスで特定のレベルに達したとき、追加の呪文を習得する。これらの呪文は、君が修得しているレンジャーの呪文の数にはカウントされず、大休憩に一度呪文スロットを消費せずに発動できる。
Lv3:スピーク・ウィズ・アニマルズ

フェイ・ワンダラー
・フェイ・ワンダラーの呪文:
チャーム・パースンを習得

・フェイ・ワンダラーの恩寵:
君はシナモン、ラベンダー、ナツメグなどの心安らぐハーブ・スパイスの香りを漂わせている。

・この世ならぬ魅力:
あらゆる【魅力】判定には、君の【判断力】修正値を加算する。〈説得〉に習熟

【種族】
ヒューマンの特徴:任意の特技一つ『シェフ』習得

【特技】
『シェフ』
料理の修行に費やした時間が実を結び、以下の特典を得ることができる:
・【耐久力】または【判断力】の値が1増加し、最大20まで増加する。→判断力を1上昇
・調理用具の習熟をまだ持っていない場合、調理用具の習熟を得る。
・材料と調理用具が手元にある場合、小休憩の間に特別な料理を作ることができる。君はこの料理を、4+君の習熟ボーナスに等しい数のクリーチャーに十分な量を準備することができる。小休憩の終わりに、その料理を食べ、ヒット・ポイントを回復するために1つ以上のヒット・ダイスを消費したクリーチャーは、さらに1d8ヒット・ポイントを回復する。
・1時間の作業、または大休憩を終えたとき、君は自分の習熟ボーナスに等しい数のお菓子を調理することができる。これらの特別なお菓子は作ってから8時間持続する。クリーチャーはボーナス・アクションを使用してそれらのお菓子の1つを食べ、君の習熟ボーナスに等しい一時的なヒット・ポイントを得ることができる。

【マジックアイテム】
ヘッドバンド・オヴ・インテレクト 
その他の魔法のアイテム  頭(要同調)

このヘッドバンドを着用している間、君の【知力】は19になる。【知力】がもともと19以上だった場合は何の効果もない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウォーロック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
【ウォーロック】
エルドリッチ・ブラスト
メイジ・ハンド
【ドルイド戦士】
ガイダンス
プロデュース・フレイム
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
ウォーロック2/レンジャー3
使用済みスロット
 
【ウォーロック】
フェアリー・ファイア
ヘクス
コンプリヘンド・ランゲージズ
【レンジャー】
アブソープ・エレメンツ
グッドベリー
ロングストライダー
 
【原始の感知力】
スピーク・ウィズ・アニマルズ
【フェイ・ワンダラー】
チャーム・パースン
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット