技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 2 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 2 レ | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 2 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウィップ | 2 | 1d4+2 | 斬撃 | 間合い5ft | |
ライト・クロスボウ | 5 | 1d8+2 | 刺突 | 矢弾(80/320) | |
ショートソード | 5 | 1d6+2 | 刺突 | 妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
獣罠 25ポンド 重いので売却もしくは譲渡予定
所持金 130gp
探検家パック 10gp
スケイルメイル 50gp
シールド 10gp
ダガー 2gp
ウィップ 2gp
ショートソード 10gp
聖印(紋章) 5gp
ライト・クロスボウ 25gp
矢筒 1gp
ボルト1gp
聖印(アミュレット) 5gp
残9gp
|
|
背景 BACK GROUND |
出自:巡礼 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
漂泊の思いゆえに故郷を離れ、旅を続けている。
幼い子犬の群れを世話するように、親しい人々に目を配る。 | |
尊ぶもの IDEALS |
栄光:私はおのれと氏族のために戦って栄光をかちえねばならない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は来るべき恐ろしい災厄を幻視した。災厄を防ぐために力をつくす。 |
|
弱味 FLAWS |
受けた屈辱を忘れず、一度でも悪く扱われた相手には怒りを腹の中で育てる。 |
|
その他設定など |
学はないが機敏で勘が鋭く、人当りもそこそこよい。
ど田舎出身の不良娘、神の啓示を受けクレリックとなる。
成人したので巡礼の旅に出た。
父親は自称エルフの王子様で10年ほど前に失踪しており、母親は1年前に流行り病で亡くなっている。
|
|