その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具習熟:すべての防具、鎧、
武器習熟:単純武器,軍用武器
道具習熟:なし
技能習得
パラディン:威圧、説得
(背景):看破、宗教
言語:共通語、天上語、
(背景)オーク語、地獄語
背景:侍祭
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
15 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.3 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
グレートソード | | | ジャヴェリン | | 5 | 探検家パック | | | チェインメイル | | | 聖印 | | | 祈祷書 | | | お香 | | 5 | 法衣 | | | 普通の服 | | | ベルトポーチ | | | アダマンティンアーマー | | | 焦点具 | | | ペリュトン製のシールド | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.3lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【戦闘スタイル】
防御
【フォールン・アアシマール】
暗視
天上の抵抗力:光輝と死霊に抵抗
治療の手:1回のアクションとして1体のクリーチャーに触れることにより自レベルに等しい値だけそのクリーチャーのヒットポイントを回復(1回だけ、大休憩ごとに回復)
光宿す者:初級呪紋としてライトを習得
死霊の衣(まだ):3レベル以降、1回のアクションで10フィート以内の見えるクリーチャーは(8 + 習熟ボーナス + 魅力修正値)の難易度で魅力セーヴを行い、失敗すると君の次のターン終了時まで恐怖状態になる。この効果は1分間、またはボーナスアクションで終了するまで持続する。
各ターンに1回、攻撃や呪文でダメージを与えた対象1体に君のレベル分の死霊ダメージを与えられる。この特徴は大休憩後に再使用できる。
【パラディン】
聖邪感知
18m(60フィート)以内のセレスチャル、フィーンド、アンデッドの位置を1ラウンド感知する。(回数:3回)
癒しの手
HPをパラディンレベル×5回復
呪文発動
パラディン呪文を使用可能
神聖なる一撃(まだ)
命中時に呪文スロットを消費して追加ダメージ(+2d8,アンデッド/悪魔には+3d8)
剣の契約
自分のアクションを使い、何もない場所から魔力の武器を召喚できるようになる。
この武器は近接戦闘用で、望む姿を取ることができ、自分が扱う間は魔法の武器として扱われる。また、特別な儀式によって魔法の武器を自分の契約武器にすることもできる。この武器は手放しても、消失させて再召喚することで即座に手元に呼び戻せる。
【ウォーロック:へクスブレード】
ヘクスブレードの呪い
ボーナス・アクションで30フィート以内の目標1体を1分間呪う。呪われた目標へのダメージ・ロールに習熟ボーナスを追加し、攻撃ロールで19または20が出た場合クリティカル・ヒットとなる。目標が死亡すると、ウォーロック・レベル+魅力修正値分のHPを回復。小休憩または大休憩後に再使用可能。
魔剣の戦士
中装鎧、盾、軍用武器に習熟。大休憩ごとに習熟している両手武器特性を持たない武器1つを選び、その武器の攻撃・ダメージ・ロールに筋力や敏捷力の代わりに魅力修正値を適用可能(剣の契約の武器にも適用可)。
妖術
奇怪なる精神力
呪文に対する精神集中の維持に耐久力セーヴィングスローに有利がつく
苦悶の怪光線
エルドリッチ・ブラストを発動した際、与えるダメージに自分の【魅力】修正値を追加できる
|
|