編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ストロウ・ナイロ
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
いお
最終更新
2024/12/30 11:02
クラス
ローグ・アサシン
レベル
9
経験値
2337
神格
 
種族
ウッドエルフ
サイズ
中型
年齢
143
性別
身長
5'8" 173cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
9,10,10,12,14,16
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
5
5
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
5
3
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
35ft./7sq.
35
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
10
【筋力】
STR
 
20
【敏捷力】
DEX
+5
14
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
13
【判断力】
WIS
+1
9
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
0
 
 
【敏捷力】
9
5
 
4
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
4
0
 
4
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
63
63
一時的HP ヒットダイス
 
1d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
4 レ
 
13
〈隠密〉
STEALTH
【敏】5 
4 レ
4
13
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】5 
4 レ
4
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
5
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
4 レ
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
9
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
4 レ
4
13
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】5 
4 レ
4
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
19
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ロングボウ 
+5 
1d8+5 
刺突 
 
ショートボウ 
+5 
1d6+5 
刺突 
 
ショートソード 
+5 
1d6+5 
刺突 
 
ダガー 
+5 
1d6+5 
斬撃 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
急所攻撃 5d6
特技:射撃の名手
・長距離射程に不利が付かない
・遠隔攻撃時、1/2遮蔽3/4遮蔽を無視。
・遠隔武器の攻撃ロール-5。ヒット時ダメージ+10
背景 BACK GROUND
辺境育ち
出自:流刑者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
いつも物を拾い上げてはぼんやりいじり、時にはうっかり壊してしまう。
 
尊ぶもの IDEALS
大善
部族の一人一人が、部族全体の最大の幸せを考える必要がある。
 
関わり深いもの BONDS
私の故郷、自然のままの荒野に害をなすものは、私に害をなすものだ。
 
弱味 FLAWS
他の種族、部族、社会に属する者をなかなか信用しない
 
その他設定など
オズの魔法使い・かかしモチーフ
一人称:おれ
二人称:あなた

小さな村の警護をしていた。
知恵比べや考えることが不得手で、村に害をなす存在をただひたすら消してきた結果、「案山子野郎」とあだ名を付けられた

一部の村の者のたくらみで貿易相手を殺害してしまい流刑者に。

一時期、旅を共にしていた人物から「ハメられたのでは?」と指摘され、自身の知恵のなさを改めようと精力的に外部と関わる努力を始めた。
(尚、指摘を受けた際にその人物をボコボコにしている)

流刑者になった当初よりは人と関わりを持てるようになったが、元々外部の人間を信用できないのでストレスでお腹を下すこともある。


「案山子の……背中の棒が、折れちゃったんだ。……ちゃんと比喩になってる?」

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
種族
言語:共通語、エルフ語
エルフの武器訓練:ロングソード、シュートソード、ロングボウ、ショートソード

ローグ
軽装鎧
単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピア、ロングソード
盗賊道具、調毒道具、変装道具

辺境育ち
楽器(ライア)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
130
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
2.6
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ショートソード
 
1
ショートボウ
 
1
アロー
 
20
※アロー(購入分)
 
30
ダガー
 
2
※ロングボウ
 
1
※スタテッド・レザー+1
 
 
 
 
 
 
 
 
泥棒パック
 
 
├背負い袋
 
 
├小さな金属球(1000個)入り袋
 
 
├3mの細紐
 
 
├ベル
 
 
├ろうそく
 
 
├かなてこ
 
 
├金づち
 
 
├ピトン
 
10
├覆い付きランタン
 
 
├油ビン
 
2
├保存食
 
5
├ほちく箱
 
 
├水袋
 
 
└麻のロープ(15m)
 
 
 
 
 
※基本的な毒
 
2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
獣罠
 
 
仕留めた獣の記念品
 
 
旅人の服
 
 
ベルトポーチ
 
 

貨幣・装備総重量
2.6lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
種族
・暗視
・鋭敏感覚:〈知覚〉技能習熟
・フェイの血筋:魅了状態をもたらす効果のセーヴィング・スローに有利。魔法で眠らせることができない。
・トランス
俊足:移動速度10m(35フィート)
自然隠れ:”軽度の隠蔽”でも隠れ身をここ観ることができる。

クラス
ローグ
・習熟強化:隠密、軽業、知覚、手先の早業
・盗賊の符牒
・巧妙なアクション:隠れ身・速足・離脱がボーナス・アクションで行える。
・直感回避:被ダメージ半減
・身かわし:【敏捷力】セーヴィング・スローに成功すれば半分のダメージで済むような範囲効果に対して、セーブ成功でダメージ0、失敗で半減。
アサシン
・暗殺術:“この戦闘においてまだ自分のターンを行っていないクリーチャー”に対する攻撃ロールに常に有利になる。不意を討たれたクリーチャーに対して与えたヒットはクリティカル・ヒットになる。
・偽りの素性:7日間と25gpで偽りの素性をでっちあげることができる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット