|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
19 |
10 |
0 |
7 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
16 | 【筋力】 STR |
+3 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
1 |
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【魅力】 |
3 |
0 |
|
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
66 |
66 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
7d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 6 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 3 レ | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 3 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | 3 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
セイクリッド・フレイム(60ft) | | 2d8 | 光輝 | 音声・動作 | |
メイス | +6 | 1d6 | 殴打 | | |
ライト・クロスボウ | +2 | 1d8 | 刺突 | 装填・矢弾両手用 | |
ガイディング・ボルト | | 4d6 | 光輝 | 音声・動作 | |
| | | | | |
| | | | |
[HD 1d8]
1lv.8+2+2=12
2lv.12+5+2+2=21
3Lv.21+5+2+2=30
4Lv.30+5+2+2=39《盾の使い手》
5Lv.39+5+2+2=48
6Lv.48+5+2+2=57
7Lv.57+5+2+2=66
[種族特徴:ヒューマン]
技能習熟:知覚
特技:《追加hp》
[武器・防具]
ライト・クロスボウ
ボルト 20本
[アンコモンアイテム]
ペリアプト・オヴ・ウーンド・クロージャー
このペンダントを着用している間、
君のターン開始時に君が瀕死なら自動的に容態安定化する。ヒットポイントを回復する為に、ヒット・ダイスをロールする時は常に、回復するヒットポイントが2倍になる
|
|
背景 BACK GROUND |
侍祭:
技能習熟:<看破><宗教>
言語:任意のもの2つ
装備:聖印、祈祷書、お香5本、法衣、普通の服、ベルトポーチ(15GP) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
1d8>2
最も対立する敵の中にさえ、共通点を見出す事ができ、彼等に共感し、平和の為に努めている | |
尊ぶもの IDEALS |
1d6>5
信仰。私はわが神が我が行いを導く事を信じる。懸命に働いたら物事はよくなるのだと信じている。
|
|
関わり深いもの BONDS |
1d6>6
敵共が異端として破壊しようとしている聖なる文書を、私は探しだし守ろうとしている。 |
|
弱味 FLAWS |
1d6>4
融通が利かない考え方をする=頑固者
単純おバカ |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
[クレリック・習熟]
防具:軽装鎧・中装鎧・盾
武器:単純武器
[言語]
共通語・天上語・ノーム語
基本習熟BN+3 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
484 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
99 |
銅貨(CP) |
4 |
|
貨幣総重量 |
11.74 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
■持ち物 | | 1 | シールド(聖印付き) 10GP | 6 | 1 | 聖印(紋章) 5GP | 0.5 | 1 | スピア+銀製の武器 101GP | 4 | 1 | ライト・クロスボウ 25GP | 5 | 1 | スプリント 200GP | 20 | 1 | | | | ■僧侶パック 19GP | | | 背負い袋 | | 1 | 毛布 | | 1 | ろうそく | | 10 | ほくち箱 | | 1 | 寄付箱 | | 1 | お香 | | 2 | 香炉 | | 1 | 僧服 | | 1 | 水袋 | | 1 | | | | クロスボウボルトケース 1GP | 1 | 1 | 聖水(瓶) 25GP | 1 | 1 | チョーク 1片 1cp | | 1 | 覆い付きランタン 5gp | 2 | 1 | 棒 5cp | 3.5 | 1 | 麻のロープ 1GP | 2.5 | 1 | ポーション・オヴ・ヒーリング 50GP×2 | 0.5 | 2 | | | | ダイアモンド 300GP | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 58.24lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
[クレリック]
Lv.1 呪文発動・信仰の領域の特徴
Lv.2 神性伝導(1回/休憩)、信仰の領域の特徴
Lv.3
Lv.4 能力値上昇(1回目)【判断力】+1
Lv.5 アンデット破壊(脅威度1/2)
Lv.6 神性伝導(1回/休憩)、信仰の領域の特徴
《神性伝導》
君は神格から信仰のエネルギーを直接受け取り、これを放って魔法的な効果を生み出すことができる。君は最初、神性伝導として生み出すことのできる効果として2つの選択肢の持つ。ひとつはアンデッド退散であり、もうひとつは領域によって決まる。神性伝導を用いる際、いずれの効果を生み出すか選択すること。ひとたび神性伝導を使用したなら、小休憩か大休憩を終了させるまで再使用できない。
神性伝導がセーヴィング・スローを要求する場合、そのセーヴ難易度は君の呪文セーヴ難易度に等しい。
《アンデッド破壊》
君の"アンデッド退散"に対するセーヴィング・スローに失敗したアンデッドは、その脅威度が下記に表にある値以下であれば退散される代わりに即座に破壊される。
[生命の領域]
LV.1
ボーナス習熟/Bonus Proficiencie
君は、重装鎧に習熟する。
Lv.1
生命の使徒/Disciple of Life
君の使う治癒呪文はより効果的になる。君が1レベル以上のヒット・ポイントを回復する呪文をクリーチャーに用いる時には、そのクリーチャーは「2+呪文レベル」に等しいヒット・ポイントを追加で回復する。
Lv.2
神性伝導:生命保護/Preserve of Life
君は、1回のアクションとして、聖印を示し、治癒の力を呼び下ろして「クレリック・レベル×5」に等しい値のヒットポイントを回復する。君から30フィート以内にいる任意の数のクリーチャーを選択し、このヒット・ポイントをそれらの間で分割すること。
この特徴はクリーチャーをヒット・ポイント最大値の半分を超えない状態まで回復できる。この特徴をアンデッドや人造のクリーチャーに使う事はできない。
[初級呪文]
セイクリッド・フレイム/(聖なる炎)
射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることはできない。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する。すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
15 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | セイクリッド・フレイム(力術) | トウル・ザ・デッド(死霊術) | ガイダンス(占術) | スペア・ザ・ダイイング(死霊術) | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | キュア・ウーンズ(領域) | □ | ブレス(領域) | □ | サンクチュアリ(防御術) | □ | シールド・オヴ・フェイス(防御術) | □ | ガイディング・ボルト(力術) | □ | ヒーリング・ワード(力術) | □ | ピャアリファイ・フード・アンド・ドリンク(変成術) | □ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド(防御術) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | スピリチュアル・ウェポン(領域) | □ | レッサー・レストレーション(領域) | □ | ロケート・オブジェクト(物体探知) | □ | プレイヤー・オブ・ヒーリング(力術) | □ | サイレンス(幻術) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | スピーク・ウィズ・デッド(死者との会話) | □ | リヴィヴィファイ(死霊術) | □ | スピリット・ガーディアンズ(召喚術) | □ | ディスペル・マジック(防御術) | □ | マス・ヒーリングワード(力術) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | ガーディアン・オヴ・フェイス | □ | ロケート・クリーチャー | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|