技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 2 レ | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | 2 | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 2 レ | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | | 1d4 | | 軽武器/投擲(射程20/60)/妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
レイピアほしいぜー
|
|
背景 BACK GROUND |
・隠者(人生の転機を迎え世間を離れた)
元々は庶民のパン屋の息子であったが、配達の途中に立ち寄ったバーでセクシャルマイノリティとの邂逅。衝撃を受け、自身の中に眠っていた可能性が開花した。
しかし、厳格な両親は赦すことなく、家出。
家族という血のつながりから逃げたことによる解放感から、自分の中に溜まっていた不平不満がどんどん昇華。
カマってサイコーーーー!!!!
技能習熟:〈医術〉〈宗教〉
薔薇習熟:薬草師道具
言語:ケルト語
装備:巻物入れ、冬用毛布、普通の服1着、薬草師道具、5gp |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
カブキタウンというある意味アングラな地域で育った人間にとって常識とはわりとグレーなものである。
食えないなら獲るか盗るかだ。
・辺境育ち(出自:罠猟師)
技能習熟:〈運動〉〈生存〉
装備習熟:角笛
言語:ドワーフ語
装備:杖、獣罠、仕留めた獣の記念品(角)、旅人の服1着、ベルトポーチ(10gp)
| |
尊ぶもの IDEALS |
生き様
てめぇの人生、てめぇで決めな |
|
関わり深いもの BONDS |
命のやり取り
野生に生きているオカマはいつもハッスル。あたしのお通りよーーーーー!!!! |
|
弱味 FLAWS |
純粋な思考や思いって眩しいわよね
|
|
その他設定など |
あたし前にドルイドのババアに「食うものにだけは困らない」って言われたのね。まあその時、罠にかかったウサギの皮剥いでたんだけどさ。なんかさー、こんだけ一人できったねぇおっさんがサバイバルしてんだからそりゃ食わなきゃ生きてけないでしょ?今生きてんだからなに当たり前のこと言ってんだろこのババアって思っちゃってさ。
スピ系とかに騙されるバカってこういうよく考えたら当たり前でしょみないなことでころっと騙されたりすんのよね。 |
|