技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 3 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 3 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クウォータースタッフ(銀) | 6 | 1d6+5 | 殴打 | 両用(1d8) | |
ハンドアックス | 6 | 1d6+5 | 斬撃 | 軽武器 投擲(20/60) | |
ライト・クロスボウ | 5 | 1d8+2 | 刺突 | 矢弾(80/320) 装填 両手用 | |
石突き | 6 | 1d4+5 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | |
【戦技】セーヴ難易度13
・押しやり攻撃(プッシング・アタック)
攻撃がヒットした時、戦技ダイスをダメージに加算する。また、対象は【筋力】セーヴングスローに失敗すると、このクリーチャーから遠ざかる方向へ15ftまで押しやることができる
・回避即反撃(リポスト)
攻撃を回避した時、リアクションを使って攻撃できる。この時戦技ダイスをダメージに加算する
・必中攻撃(プレジション・アタック)
攻撃ロールの直後に使用できる。攻撃ロールの達成値に戦技ダイスを加算する
【ポーションオブジャイアントストレンクス(ヒルジャイアント)】
飲んでから1時間、筋力が21になる(修正値も変わる)。この薬は透明な液体にヒルジャイアントの爪がひとかけら浮いている見た目をしている |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち(賞金稼ぎ) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
いつも物を拾い上げてはぼんやりといじり、時にはうっかり壊してしまう | |
尊ぶもの IDEALS |
力。強い者が勝つ。当然のことだ |
|
関わり深いもの BONDS |
私は部族の最後の生き残りであり、部族の名が伝説に残るか否かは私にかかっている |
|
弱味 FLAWS |
いかなる挑戦にも暴力で応じずにはいられない |
|
その他設定など |
|
|