その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器
道具:スリードラゴン・アンティ
言語:共通語、巨人語、エルフ語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
20 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
スケイル・メイル | 45 | 1 | センティネル・シールド(聖印紋章) | 6 | 1 | ヘッドバンド・オヴ・インテレクト(要同調) | | 1 | クローク・オヴ・プロテクション(要同調) | | 1 | ワンド・オヴ・マジック・ミサイルズ | 1 | 1 | ウィング・ドブーツ(要同調) | | | 背負い袋▼戦闘前に落とす | 5 | 1 | 毛布 | 3 | 1 | ろうそく | | 10 | ほくち箱 | 1 | 1 | 寄付金箱 | | 1 | お香 | | 2 | 香炉 | | 1 | 僧服 | 3 | 1 | 保存食1日分 | 2 | 2 | 水袋 | 5 | 1 | 上等な服 | 6 | 1 | 印章指輪 | | 1 | 系図 | | 1 | 上等なワイン入り革袋 | 5 | 1 | 財布 | | 1 | ゴーグルズ・オヴ・ナイト | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 84.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
《ヒューマンの特徴》
能力値上昇: 耐久、判断力を+1。
技能:知覚を習熟。
特技:戦場の術者を得る。
《特技》
戦場の術者
・君はダメージを受けた際に、呪文への精神集中を維持するための【耐久力】セーヴィング・スローに有利を得る。
・君は、片手あるいは両手に武器や盾を持っている時にも、呪文の動作要素を執り行うことができる。
・敵対的なクリーチャーの移動が君の機会攻撃を誘発するとき、君は機会攻撃を行なう代わりに、リアクションを用いてそのクリーチャーに呪文を発動してもよい。その際の呪文は、発動時間が“1アクション”でなければならず、そのクリーチャーのみを目標にせねばならない。
《クレリック》
神性伝導:アンデッド退散
1回のアクションとして君から30フィート以内におり、姿を見るか声を聞くことができるアンデッドはみな、【判断力】セーヴに失敗すると1分間経過するか、ダメージを負うまで“退散”する。
脅威度が1/2以下のアンデッドは破壊される。
信仰の領域:光の領域
身を守る閃光
・君から30フィート以内にいて君から見えるクリーチャーに攻撃されたとき、君はリアクションを用いてその攻撃ルールに不利を与えられる。盲目状態になることがないクリーチャーはこの特徴に対して完全耐性を有する。
この特徴は【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる。大休憩で回復。
神性伝導:曙光
・1回のアクションとして、君から30フィート以内の魔法の暗闇をすべて解呪し、範囲内の敵対的なクリーチャーはみな【耐久力】セーヴを行なう。
セーヴに失敗したクリーチャーは(2d10+クレリックレベル)に等しい[光輝]ダメージを受け。成功した者は半減ダメージを受ける。
神性伝導/2回
友を守る閃光
・君は“身を守る閃光”を、君から30フィート以内にいて君からも見えるクリーチャーが、君以外のクリーチャーを攻撃した時にも使用できる。
《成長》
4レベル:判断力+2
|
|