変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善
善
無属性
悪
混沌にして悪
プレイヤー名
最終更新:2025/04/20 08:20
クラス
レベル
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
伝説の道
神話の運命
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
イニシアチブ
【敏】
レベルの
1/2
その他
状況による修正
防御値
AC
10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス
特技
その他
その他
状況ボーナス
移動速度
移動速度(マス)
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
現在値
能力値
能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
感覚
値
受動感覚
基本
SKILL
受動〈看破〉
10+
受動〈知覚〉
10+
特殊な感覚
【筋】
【筋力】
【耐】
【耐久力】
頑健
10+
LV1/2
能力値
クラス
特技
強化
その他
その他
状況ボーナス
【敏】
【敏捷力】
【知】
【知力】
反応
10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス
特技
強化
その他
その他
状況ボーナス
基本近接攻撃
種別
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
なし
単純
軍用
上級
パワー
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
追加効果・範囲など
クリティカル
AC
頑健
反応
意志
【判】
【判断力】
【魅】
【魅力】
意志
10+
LV1/2
能力値
クラス
特技
強化
その他
その他
状況ボーナス
ヒットポイント
最大HP
重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
hp現在値
回復力使用済み回数
底力 1回/遭遇
使用済み:
一時的hp
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:
/
/
セーヴィング・スロー修正値
抵抗
現在の状態と効果
アクション・ポイント
マイル
ストーン
アクション・ポイント
アクション・ポイントによる追加効果
種族特徴
ロングトゥース・シフティング:遭遇毎パワー修得 夜目 筋力と判断力+2 〈運動〉〈持久力〉+2
基本遠隔攻撃
種別
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
なし
単純
軍用
上級
パワー
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
追加効果・範囲など
クリティカル
AC
頑健
反応
意志
攻撃(予備)
種別
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
なし
単純
軍用
上級
パワー
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
追加効果・範囲など
クリティカル
AC
頑健
反応
意志
技能
ボーナス
技能名
能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
〈威圧〉
【魅】
なし
〈運動〉
【筋】
〈隠密〉
【敏】
〈軽業〉
【敏】
〈看破〉
【判】
なし
〈交渉〉
【魅】
なし
〈持久力〉
【耐】
〈事情通〉
【魅】
なし
〈自然〉
【判】
なし
〈宗教〉
【知】
なし
〈知覚〉
【判】
なし
〈地下探検〉
【判】
なし
〈治療〉
【判】
なし
〈盗賊〉
【敏】
〈はったり〉
【魅】
なし
〈魔法学〉
【知】
なし
〈歴史〉
【知】
なし
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
ルーンプリースト/不敵なる真言 ルーン・オヴ・メンディング:遭遇毎パワー修得 ルーン技術:敵が君への攻撃をミスしたなら、その敵へのダメージ・ロール+【判】4 ルーン体得:[ルーン文字]パワー使用時に加護のルーンか破壊のルーンのいずれかを選択 加護のルーンの様相(PHB3p117):君に隣接する味方は全ダメDR4 破壊のルーンの様相(PHB3p117):味方は、君に隣接している敵に対する攻撃ロール+1ボーナス 伝説の道:タクティカル・ウォープリースト 追加ダメージアクション(HoFLp375):追加のアクションを行うためにAP消費時、このターンに標準アクションとして行うすべての攻撃のダメージ+【Lv】11/2ボーナス ウォープリーストの戦術(HoFLp375):1遭遇1回、君又は君に隣接する味方の近接攻撃/近接範囲攻撃の1回の攻撃ロールの出目が1だったとき、再ロール可。 ウォープリーストの鍛錬(HoFLp375):重装鎧を着用している限りAC+1ボーナス
習得言語
共通語、東方語(地方語)
命中・ダメージ
武器・パワー名
攻撃
対象
ダメージ
他
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
AC
頑健
反応
意志
その他・修正・メモ
所持品 13Lv枠:+3オーラキラー・Qスタッフ(AV2p16) 12Lv枠:+3テレポーティング・ワイヴァーンスケイル(AV2p11) 11Lv枠:+3アミュレット・オヴ・プロテクション 10Lv枠:ブーツ・オヴ・イーガーネス(AV1p129) ※残金800gp 所持金:100gp+10000gp+上記の800gp。 標準冒険者セット -15gp コーターズ・オヴ・セカンド・チャンシズ(AV1p115) -1000gp コイフ・オヴ・マインドアイアン(AV1p142) -3400gp デーモンスキン・タトゥー[火](AV2p88) -680gp グレイヴスポーン・ポーション[死霊・毒](AV1p187)2本 -100gp ポーション・オヴ・レジスタンス8種(AV1p189)2本ずつ -640gp ポーション・オヴ・ヴァイタリティ(HoFLp284)2本 -2000gp ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ(MCp97)2本 -400gp ポーション・オヴ・ヒロイズム(MCp97)1本 -1800gp エリクサー・オヴ・アプティチュード(+1)(MCp90)2本 -100gp エリクサー・オヴ・アキュラシィ8Lv(MCp89)2本 -250gp 残金:515gp ウィッシュリスト Lv16:ウォー・リング(AV1p156) Lv15:フライング・フック(AV1p175) Lv14:リング・オヴ・フェザー・フォール(AV1p161) Lv13:コード・オヴ・ディヴァイン・フェイヴァー(腰)(AV1p164) Lv12:グラヴズ・オヴ・ザ・ヒーラー(両手)(AV1p134) Lv11:+3聖印
武器
【武器1】
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
クリティカル
射程
範囲
種別
重量
レベル
AC
頑健
反応
意志
なし
単純
軍用
上級
パワー
その他の修正等
【武器2】
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
クリティカル
射程
範囲
種別
重量
レベル
AC
頑健
反応
意志
なし
単純
軍用
上級
パワー
その他の修正等
【武器3】
命中計
能力
修正
LV1/2
習熟
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
ダメージダイス
ボーナス
能力
修正
特技
強化
他
筋
耐
敏
知
判
魅
対象
クリティカル
射程
範囲
種別
重量
レベル
AC
頑健
反応
意志
なし
単純
軍用
上級
パワー
その他の修正等
防具
【鎧】
AC計
鎧
強化
種族
クラス
他
他
区分
修正能力
防具ペナ
速度
重量
レベル
なし
軽装
重装
敏/知
筋力
耐久
判断
魅力
【盾】
AC計
盾
強化
種族
クラス
他
他
防具ペナ
重量
レベル
背景、性格、特徴など
狼憑きのため村を追われた。仲間依存度が高い。仲間を「〜さま」と呼ぶ。
習熟、使用可能装具など
防具
武器
装具
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
金貨(gp)
銀貨(sp)
銅貨(cp)
アストラル・ダイアモンド(ad)
貨幣重量
その他
設定など
犬耳(狼)娘。はるか東方、「モヂカラ」を駆使する邑出身。「殿」に仕える「真剣某」となる家系の生まれだったが、先祖返りの「狼憑き」が判明して、邑を追放。途中奴隷商に捕まるが、ネラス帝国で逃亡し(あるいは誰かに助けられ)、ネンティア谷まで流れてきた。過去の体験から自分の居場所を強く求める傾向があり、仲間に対する依存度も高い。仲間を「〜さま」と呼ぶ。東方風の錫杖を愛用。アゴから左胸・左腕・左わき腹・左腰・左腿にかけてルーンの刺青(デーモンスキン・タトゥー)あり。
経験値、マイルストーン記録
現在のレベル
現在の経験値
次のレベル
魔法の装備・パワー
【武器1】
重量
パワー
1日毎・フリーアクション:使用者が、オーラを有している敵に対しこの武器を用いてヒットを与えた時、そのオーラの効果は終了・再活性不可(セーヴ・終了)
使用済み
【武器2】
重量
パワー
使用済み
【武器3】
重量
パワー
使用済み
【鎧】
重量
パワー
1日毎・移動アクション:使用者は【強】3×2=6マス瞬間移動。
使用済み
【盾】
重量
パワー
使用済み
【腕】
重量
パワー
1日毎・フリーアクション:近接攻撃をミスした時再ロール。2度目の結果を用いなければならない。
使用済み
【脚】
重量
パワー
遭遇毎・フリーアクション:自分のターンのみに使用可。使用者は追加で1回の移動アクションを得る。
使用済み
【手】
重量
パワー
使用済み
【頭】
重量
パワー
遭遇毎・即応割込アクション:意志に対する攻撃により幻惑状態になりそうなとき、幻惑状態になる効果を打ち消す。
使用済み
【首】
重量
パワー
使用済み
【指輪1】
重量
パワー
使用済み
【指輪2】
重量
パワー
使用済み
【腰】
重量
パワー
使用済み
【装具】
重量
パワー
使用済み
【タトゥー】
重量
パワー
【特性】追加のアクションを得るためにAP消費時、遭遇終了時まで[火]DR5
使用済み
【その他】
重量
パワー
使用済み
アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
マイルストーン
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム
重量(lb.)
数
重量計
記入済武器重量計
記入済防具重量計
総重量
特技
《スタッフ練達》(HoFLp252):スタッフを用いて行う[武器][装具]パワーの攻撃ロールに+2特技ボーナス。[武器]パワーの間合い+1、[装具]遠隔/遠隔範囲パワーは機会攻撃誘発しない。 《双頭スタッフ訓練》(ドラ年p94):要判断力13。Qスタッフを双頭武器として使用。性能は右/左でダメ1D8/1D8、防御(=AC+1)・準両手/副武器。 《回復回数追加》:回復力使用回数+2 《早抜き》:要敏捷力13。武器または小さな入れ物に収めた物体一つを、その武器で攻撃したり、その物体を使用したりするために使用するアクションの一部として取り出すことができる。イニシアチヴ+2特技ボーナス。 《セーヴ強化》:ST+2特技ボーナス。 《信仰の参入者》:要判断力13。〈宗教〉修得。1日1回ヒーリング・ワード使用可。聖印を装具として使用可。 《無双の反応》:要敏捷力または知力15。反応+3特技ボーナス。遭遇開始後最初の自分のターン中、すべての敵に対して戦術的優位を得る。
無限回パワー
ワード・オヴ・エクスチェンジ(PHB3p118) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対AC。 ヒット:1D8+【筋】5+3ダメージ。 加護:使用者の次ターン終了時まで、目標は全防御値−2、次に目標にヒットを与えた味方1人は、AC+【判】4パワーボーナス。 破壊:使用者の次ターン終了時までに、次に目標に対して味方1人が行う攻撃は、ダメージ【判】4ボーナス、かつ、その味方に(ヒットしなくとも)【判】4の一時的HP。
ワード・オヴ・バインディング(PHB3p119) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対AC。 ヒット:【筋】5ダメージ。目標は使用者の次ターン終了時までか、使用者が目標に隣接しなくなるまで、動けない状態。 加護:使用者か目標に隣接している味方は、使用者の次ターン終了時まで、AC+【判】4パワーボーナス。 破壊:使用者の次ターン終了時までに、次に目標に対して味方1人が行う攻撃は、ダメージ【判】4ボーナス。
遭遇毎パワー
ロングトゥース・シフティング[回復](PHB2p10) マイナーアクション:自身:条件:重傷時のみ使用可。 効果:遭遇終了時までダメージ+2パワーボーナス。さらに、重傷時のみ再生4。
使用済み
ルーン・オヴ・メンディング[回復](PHB3p118) マイナーアクション:近接範囲・爆発10の使用者または味方1:目標は1回分の回復力を消費して通常よりも2D6分多くHPを回復。遭遇中2回。 加護:範囲内の使用者及び味方は使用者の次ターン終了時まで全防御値+1。 破壊:範囲内の使用者及び味方は使用者の次ターン終了時までダメージ+4パワーボーナス。
使用済み
ディヴァイン・ルーン・オヴ・サンダー(PHB3p119) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対AC。 ヒット:1D8+【筋】5+3[雷鳴]ダメージ。 加護:使用者は目標を【判】4マス押しやる。目標は使用者の次ターン終了時まで幻惑状態になる。 破壊:このダメージロールに【判】4ボーナス、かつ、目標は使用者の次ターン終了時まで戦術的優位。
使用済み
ビーコン・オヴ・ヴェンジャンス(PHB3p121) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対AC。 ヒット:1D8+【筋】5+3[光輝]ダメージ。目標に隣接する味方一人は、使用者の次ターン終了時まで、目標に対して不可視。 加護:その味方はフリーアクションとして【判】4マスシフト。 破壊:その味方が使用者の次ターン終了時以前に、次に目標に対して行う攻撃が、ACに対するものなら、反応を目標にすることができる。
使用済み
シンボル・オヴ・カウアディス(PHB3p122) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対意志。 ヒット:2D8+【筋】5+3[光輝]ダメージ。 加護:使用者の次ターン終了時まで、目標は攻撃ロール−(【判】4+目標に隣接する使用者の味方の数)。 破壊:使用者の次ターン終了時まで、目標に隣接して自身のターンを終了した味方は、1回のフリーアクションとして目標を1マス押しやる。
使用済み
バトル・クライ[回復](HoFLp375) 標準アクション:敵全、近接範囲・爆発1:+17対頑健。 ヒット:2D8+【筋】5+3ダメージ。効果:使用者及び使用者から10マス以内の味方のうち重傷の者はみな回復力を1回消費可。
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
1日毎パワー
ヒーリング・ワード[回復](HoFLp344) マイナーアクション:近接範囲・爆発10の使用者または味方1:目標は1回分の回復力を消費して通常よりも3D6分多くHPを回復。
使用済み
ルーン・オヴ・ザ・ファイナル・アクト(PHB3p122) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対頑健。 ヒット:2D8+【筋】5+3[光輝]または[死霊]ダメージ。 ミス;半減ダメージ。 効果;目標は絶命のルーンの作用を受ける(セーヴ・終了)。このルーンが終了するまで、使用者及び味方の目標に対するダメージ+2パワーボーナス。ヒットを与えるたび、このボーナスは+1される。
使用済み
ルーン・オヴ・エンドレス・ファイアー(PHB3p120) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対AC。 ヒット:2D8+【筋】5+3[光輝]かつ[火]ダメージ。目標は使用者の次ターン終了時まで盲目状態になる。 ミス;半減ダメージ。 効果;遭遇終了時まで、使用者のダメージロール+2(無名)かつ使用者の攻撃は通常のダメージ種別の代わりに[光輝]かつ[火]ダメージを与えるようになり、使用者のパワーが与えるHP及び一時的HPは4増加する。
使用済み
ルーン・オヴ・シールディング(PHB3p123) 標準アクション:C1、近接・武器:+17対AC。 ヒット:3D8+【筋】5+3ダメージ。 ミス;半減ダメージ。 効果;遭遇終了時まで、目標が、使用者または使用者の味方を目標に含む近接範囲攻撃または遠隔範囲攻撃に目標として含めたとき、その攻撃は使用者とその味方に対しては自動的にミスする。
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
使用済み
汎用パワー
マーク・オヴ・スキルド・エフォート(PHB3p120) 遭遇毎:マイナーアクション:味方1、遠隔・10:使用者の次ターン終了時まで、目標は修得済みでない技能判定+5、修得済みの技能判定+2パワーボーナス。
使用済み
ルーン・オヴ・メリトーリアス・アラクリティ(PHB3p122) 1日毎:フリーアクション:使用者及び味方全、遠隔・視界: トリガー:使用者がイニシアチヴをロールする。 効果:すべての目標は自身のイニシアチヴ判定に+10ボーナス。
使用済み
ルーン・オヴ・ジ・アストラル・ウィンズ(PHB3p124) 無限回:移動アクション:味方1、近接・接触:使用者は目標を4マス横滑りさせる。 特殊:使用者はこのパワーを1ラウンドに1回しか使用できない。
使用済み
グレイヴスポーン・ポーション[死霊・毒] マイナーアクション:回復力を1回消費し、遭遇終了時まで[死霊]DR5及び[毒]DR5を得る。
使用済み
ポーション・オヴ・レジスタンス8種 マイナーアクション:回復力を1回消費し、遭遇終了時まで特定のダメージ種別のDR5を得る。(あらかじめ[死霊][毒]以外の種別を2本ずつ購入・所持している)
使用済み
ポーション・オヴ・ヴァイタリティ マイナーアクション:回復力を1回消費し、HP25回復。かつセーヴによって終了することのできる効果一つに対しセーヴを行う。
使用済み
ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ(MCp95) 使用者の回復力が残っているなら、回復力を1回消費しなければならない。使用者は通常回復するHPの代わりに、2D8+10のHPを回復する。使用者の回復力がまったく残っていない場合でも、使用者が重傷であるなら、同じ量のHPを回復する。
使用済み
ポーション・オヴ・ヒロイズム(MCp95) マイナーアクション:一時的HP20を得る。また、遭遇終了時までセーヴィング・スローに+2パワーボーナスを得る。
使用済み
Lv5エリクサー・オヴ・アプティチュード(+1)(MCp90) マイナーアクション:使用者は1時間の間、選んだ技能1つの技能判定に+1パワーボーナスを得る。
使用済み
Lv8エリクサー・オヴ・アキュラシィ12Lv以下(MCp89) マイナーアクション:遭遇中に1回、自分が行った攻撃ロールの結果が気に入らなかったとき、フリーアクションとしてその攻撃ロールに+2ボーナスを得ることができる。
使用済み
使用済み
儀式
パスワード