特技 |
《クロスボウ練達》/攻撃ロールに+1特技ボーナス。フリー装填可。さらに部分遮蔽と良好な遮蔽を無視する。
《武器熟練:クロスボウ》/クロスボウ類のダメージロールに+1特技ボーナス。
《無双の反応》/反応防御値に+2特技ボーナス。遭遇開始時の自分のターン中、すべての敵に対して戦術的優位を得る。
《無双の意志》/意志防御値に+2特技ボーナス。幻惑、朦朧状態のセーヴを自分のターン開始時に行える。このセーヴはセーヴで終了させる効果以外に対してもできる。 |
|
無限回パワー |
《エイムド・ショット》/標準/使用者/
効果:使用者は武器を用いて1回の遠隔基礎攻撃を行う。
この際、部分遮蔽や部分視認困難のペナルティはない。
良好な遮蔽や完全視認困難であっても最大-2のペナルティになる。 |
《クレヴァー・ショット》/標準/使用者/
効果:使用者は武器を用いて1回の遠隔基礎攻撃を行う。
ヒットしたなら、目標を2マス横滑りさせるか、
転倒させて伏せさせるか、減速状態にできる(セーヴ・終了) |
《ラピッド・ショット》/標準/使用者/
効果:使用者は武器を用いて射程内の1つのマスにいるか、そのマスに隣接しているクリーチャーすべてに対して1回ずつの遠隔基礎攻撃を行う。
この時、使用者は攻撃ロールにおいて-2のペナルティを受ける。
爆発1っぽく撃てる |
|
《アスペクト・オヴ・ザ・ダンシング・サーペント》/マイナー/使用者/構\え
使用者は〈躍動する蛇>の構\えを取る。構\えが終了するまで使用者は以下の効果を受ける。
●使用者は自分のターン終了時に、フリーアクションで1マスのシフトを行なうことができる。
●使用者は『敵にとっての味方と隣接してない敵』に対して基礎攻撃を行なう際、攻撃ロールとダメージ・ロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 |
《アスペクト・オヴ・ザ・ラーニング・スパイダー》/マイナー/使用者/構\え
使用者は〈隠れ潜む蜘蛛>の構\えを取る。構\えが終了するまで使用者は以下の効果を受ける。
●使用者が敵に戦術的優位を得ているとき、使用者のその敵へのダメージロールが+2される。
●使用者は<隠密>判定に+2のパワーボーナスを得る。
●使用者は登攀のための<運動>判定に+5のパワーボーナスを得る。 |
|
|
|
|
遭遇毎パワー |
《ヒロイックエフォート》/アクション不要/使用者
トリガー:使用者が1回の攻撃ロールをミスするか、1回のセーヴィング・スローに失敗する。
効果:使用者はトリガーとなった攻撃ロールまたはセーヴィング・スローに+4の種族ボーナスを得る。 | |
《リーラの恩寵》/アクション不要//使用者/
トリガー:使用者が攻撃をミスする。
効果:1d6をロールし、その結果をトリガーとなった攻撃ロールに加える。 | |
《ディスラプティヴ・ショット》/標準/敏捷(武器)/クリーチャー1体/AC/遠隔・武器
攻撃ロール:1d20+10
ヒット:1[w]+【敏捷力】修正値(1d8+6)。目標を動けない状態(セーヴ・終了)または幻惑状態(セーヴ・終了)にできる。
ミス:半減ダメージ。目標は使用者の次のターン終了時まで減速状態となる。
1遭遇に2回まで使用可能\(1ターン1回) | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
1日毎パワー |
《ハーパーズ・ヒーリング・ブーン》/即応・割込/使用者/
トリガー:使用者に攻撃がヒットした。
効果:その攻撃が与えるダメージは半減ダメージとなる。さらに使用者は1回のセーヴができる。 | |
《サンダーバースト・ウェポン》/マイナー/使用者/
効果:使用者のターン終了時までに、この武器で行う次の1回の遠隔基礎攻撃は、目標を中心とした爆発1の範囲になる。また対応する防御値は[対AC]ではなく[対頑健]となり、与えるダメージは[雷鳴]ダメージとなる。
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
汎用パワー |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
儀式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|