編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
木魚
キャラクター名
ラング
属性
プレイヤー名
木魚
最終更新
2025/06/10 01:51
レベル
22
クラス
ウォーロック(ヘクスブレード:元素の契約)
神格
 
伝説の道
スピーカー・オヴ・ザオす
神話の運命
アバター・オヴ・イオ
種族
ドラゴンボーン
サイズ
中型
年齢
18
性別
身長
6'2" 190cm
体重
222lb. 100.78kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
22
2
11
9
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
38
21
17
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
水泳移動速度:2

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
15
【筋】
【筋力】
+2
13
21
【耐】
【耐久力】
+5
16
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
36
21
5
1
3
5
 
+1 頑健
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
28
受動〈看破〉   10+
18
21
受動〈知覚〉   10+
11
特殊な感覚
 
14
【敏】
【敏捷力】
+2
13
12
【知】
【知力】
+1
12
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
32
21
3
 
3
5
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

アンラヴェリング・ストライク
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
31
9
11
3
3
5
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
4d4
31
9
 
5
17
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
高クリティカル。使用者の次のT終了時まで脆弱性3を与える(酸/電撃/火/雷鳴/冷気のいずれか 使用者が選択)
5d10+6d4
10
【判】
【判断力】
 
11
28
【魅】
【魅力】
+9
20
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
40
21
9
1
4
5
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
140
70
35+5
11
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

ドラゴンボーンの怒り:
 重傷時、攻撃ロールに+1の種族B。
ドラゴンの末裔
 回復力値は、最大HPの1/4 +【耐久力】
 になる。
ドラゴンブレス
 遭遇毎 種族パワー 「ドラゴンブレス」を
 得る。

基本遠隔攻撃

エルドリッチ・ボルト
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
29
9
11
 
3
5
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d10
23
9
 
5
9
対象 追加効果・範囲など クリティカル
反応
力場
2d10
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
13
2
11
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
22
〈威圧〉 【魅】
20
 
なし
2
13
〈運動〉 【筋】
13
 
0
 
13
〈隠密〉 【敏】
13
 
0
 
13
〈軽業〉 【敏】
13
 
0
 
18
〈看破〉 【判】
11
+5
なし
2
20
〈交渉〉 【魅】
20
 
なし
 
16
〈持久力〉 【耐】
16
 
0
 
20
〈事情通〉 【魅】
20
 
なし
 
11
〈自然〉 【判】
11
 
なし
 
17
〈宗教〉 【知】
12
+5
なし
 
11
〈知覚〉 【判】
11
 
なし
 
11
〈地下探検〉 【判】
11
 
なし
 
13
〈治療〉 【判】
11
 
なし
2
13
〈盗賊〉 【敏】
13
 
0
 
20
〈はったり〉 【魅】
20
 
なし
 
17
〈魔法学〉 【知】
12
+5
なし
 
19
〈歴史〉 【知】
12
+5
なし
2
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
●クラス:ヘクスブレード(元素の契約)

●キャラクターテーマ:ウォーターシェイパー

・底力使用時、5マス以内の味方に ”最も高い能力修正値”に等しい一時的HPを与える。
・バフェッティング・ウェイヴ使用時、
 噴射の範囲に区域ができる。
 敵にとっての移動困難な地形で、君の次のT終了時まで持続。

●伝説の道:スピーカー・オブ・ザオス
・ザオスの伝承
 元素起源クリーチャーに対する攻撃R+1Bを得る。
 元素起源クリーチャーは君が発生させた効果に対するsaveにー1ペナルティを受ける。
・ザオスのアクション
 追加のアクションを得るためにAPを消費した時、
 次のT終了時までに行う次の1回の[火][冷気][電撃][雷鳴]攻撃の効果を広げることができる。
(1)近接攻撃・遠隔攻撃なら射程内のもう1体のCも目標になる。
(2)その攻撃の、爆発・噴射の範囲を1大きくする。
・ザオスの力
 君が[元素][火][冷気][電撃][雷鳴]の攻撃によってダメージを与える際には、
 DRで1の目が出たダイスはすべて2以上の目がでるまで再ロールする。

●神話の運命:アバター・オヴ・イオ
・Breath Mastery
 君のドラゴンブレスは、目標の抵抗・完全耐性を無視する。
 ドラゴンブレスを使用する際、ダメージ種別を[酸][冷気][火][電撃][毒]から選択できる。
 ドラゴンブレスを使用後、次の君のT終了時まで、君のドラゴンブレスのダメージ種別と同じPに関して、攻撃RとDRに+2Bを得る。
・Draconic Incarnation
 君の【筋力】と【魅力】は2増加する
習得言語
共通語、竜語、始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
エルドリッチ・ボルト
+29
反応
2d10+23 [力場]
遠隔基礎
アンラヴェリング・ストライク
+31
AC
4d4+31 [火]
近接基礎
エレメンタル・ラス
+32
反応
6d4+27
近接
ドラゴンブレス
+26
反応
3d6+9 [酸]/[火]/[冷気]/[電撃]/[毒]
近接範囲・噴射3、冷気
バフェッティング・ウェイヴ
+26
頑健
3d6+9
近接範囲・噴射3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
23Lv枠:ヴェテランズ・アーマー+5(Lv22)
22Lv枠:ロッド・オヴ・デッドリィ・キャスティング(Lv22)
21Lv枠:アミュレット・オヴ・プロテクション+5(Lv21)

現金225,000gp+100gp

45,000gp:アイアン・アームバンズ・オブ・パワー(Lv16)
9,000gp:ガントレッツ・オヴ・ブライティング・ストライクス(Lv11)
45,000gp:ボルドリック・オヴ・タイム(Lv16)
840gp:カスク・オヴ・タクティクス(Lv4)
武器
 
【武器1】
ブレード・オブ・ケイオス
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
26
9
11
3
1
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d4
12
9
 
 
3
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
1d8
 
パワー
 
 
その他の修正等
高クリティカル。使用者の次のT終了時まで脆弱性3を与える(酸/電撃/火/雷鳴/冷気のいずれか 使用者が選択)。
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
13
2
11
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
13
2
11
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ヴェテランズ・アーマー+5(ナーガスケイル)
AC計 強化 種族 クラス
16
11
5
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
 
-1
45
 
 
【盾】
《ロッド練達》
AC計 強化 種族 クラス
1
1
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー、ハイド、チェイン、スケール
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔
装具
ワンド、ロッド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
3
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
マジックアイテム
Lv8枠:ロッド・オブ・デッドリィ・キャスティング+2(Lv7)
Lv7枠:アミュレット・オブ・レゾリューション+2(Lv7)
Lv6枠:マジック・アーマー+2(スケイル)

Lv2:ブレイサーズ・オブ・マイティ・ストライキング

予算1800gp

520gp:ブレイサーズ・オブ・マイティ・ストライキング(Lv2)
50gp:ポーション・オブ・ヒーリング
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
22
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ブレード・オブ・ケイオス
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ヴェテランズ・アーマー+5(ナーガスケイル)
重量
45
パワー
 
 

【盾】
《ロッド練達》
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オブ・マイティ・ストライキング
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
カスク・オヴ・タクティクス
重量
 
パワー
 
 

【首】
アミュレット・オブ・レゾリューション+2
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
ロッド・オブ・デッドリィ・キャスティング+5
重量
 
パワー
クリティカル:強化Bごとに1d10
 クリティカルヒット時に振るダイスの1つが出目10を出した時、
使用者はもう一度そのダメージダイスを振り、両方の結果をクリティカルヒット時のダメージダイスに加えることができる。
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
ロッド
2
1
2
標準冒険者キット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
45
総重量
80.06
特技
Lv1:《ロッド練達》
 ロッドを用いた装具パワーの攻撃Rに
 +1/2/3の特技B。
 ロッド装備時、ACと反応に+1の盾B。

Lv2:《上級装具/灰のロッド》
 [火]のDRに+2/3/4のB。
 反応目標の装具Pの攻撃Rに+1B

Lv4:《セーヴ強化》
 セーヴに+2の特技B

Lv6:《無双の意志》
 意志防御値に+2/3/4の特技B
 T開始時、幻惑・朦朧に対してsave可能。

Lv8:《防御強化》
 副防御値に+1/2/3の特技B

Lv10:《秘術の混交》
 アンラヴェリング・ストライクに[火]キーワード追加
Lv11:《逃れエム力場》
 [力場]パワーは非物質的の特性を無視する。
Lv12:《危険感知》
 
Lv14:《信仰の精兵》[マルチクラス:パラディン]
Lv16:《中級者パワー》[マルチクラス:汎用]
Lv18:《Powerful Breath》
 能力値を1つ選択。ドラゴンブレスの攻撃RとDRをその能力修正値で参照する。
 ※魅力を選択
Lv20:《抗えぬ炎》
 君の攻撃によるダメージ計算時、目標の火に対する抵抗は20低いものとして扱う。
Lv21:《ウォーロックの装具熟練》
Lv22:《特級イニシアチブ》
 
無限回パワー
エルドリッチ・ボルト
[力場][装具][秘術]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対 反応
ヒット:1d10+【魅力】[力場]
特殊:遠隔基礎攻撃として使用可能。
アンラヴェリング・ストライク
[元素][装具][秘術][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
必要条件:ブレード・オブ・ケイオスを
     使用しなけれbならない。
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:1w+【魅力】
    酸/電撃/火/雷鳴/冷気のいずれか
    使用者が選択。
    次の使用者のT終了時まで、
    目標にその種別に対する脆弱性3
    を与える
特殊:近接基礎攻撃として使用可能。
ウォーディング・ケイオス
[元素][秘術]
フリーアクション 使用者
トリガー:使用者が敵のHPを0以下にしたor
     使用者に隣接する敵のHPが0以下
     になった。
効果:使用者は使用者の次のT終了時まで
   酸/電撃/火/雷鳴/冷気に対して
   抵抗5を得る。
   使用者は【耐久力】に等しい数の
   マスまでシフトを行える。
特殊:このパワーは1Rに1回しか
   使用できない
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
エレメンタル・ラス
[オーラ][元素][装具][秘術][武器];[さまざま]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
必要条件:ブレード・オブ・ケイオスを
     使用しなければならない。
特殊:酸/電撃/火/雷鳴/冷気のいずれかを
   選択すること。
   このパワーが与えるダメージは
   選択した種別になる。
攻撃:【魅力】対 反応
ヒット:3w+【魅力】
    目標は次の使用者のT終了時まで、
    このパワーのダメージ種別に対して、
    すべての抵抗・完全耐性を失う。
効果:使用者は次の使用者のT終了時まで
   持続する”オーラ1”のオーラを起動。
   このオーラに入った/Tを開始した
   クリーチャーは、使用者の【耐久力】
   に等しいダメージを受ける。
 
エレメンタル・ロアー
[元素][精神][秘術]
即応・対応 近接・1
必要条件:使用者が自分のブレード・オブ・ケイオスを持っていなければならない。
トリガー:隣接する敵が使用者を攻撃した。
目標:トリガーを発生させた敵
効果:
 10+【魅】修正値の[精神]ダメージ。
 目標は使用者の次のT終了時まで戦術的優位を与える。
 ※Lv17:10+【魅】修正値
  Lv27:15+【魅】修正値
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エレメンタル・エンデュアランス
[遭遇毎]・[元素][さまざま]
フリーアクション 特殊
トリガー:使用者が[火][冷気][電撃][雷鳴]の攻撃Pを敵にヒットさせた。
効果:
 使用者は対象を1マス押しやる。
 その敵の次のT終了時までにその敵が移動したなら、
 その敵は3d10ダメージを受ける。
 ※ダメージ種別はトリガーとなった攻撃に等しい
 
バフェッティング・ウェイブ
[元素]
標準アクション 近接範囲・噴射3
目標:噴射の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:”最も高い能力修正値”+2 対 頑健
ヒット:1d6+”最も高い能力修正値”
 
 
ドラゴンブレス
[冷気]
マイナーアクション 近接範囲・噴射3
目標:噴射の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:【耐久力】+2 対 反応
ヒット:1d6+【耐久力】
特殊:このキャラクターは、
   攻撃の基準:【耐久力】
   ダメージ種別:[冷気]
   を選択。
   この選択は生涯を通じて変更不可。  
 
 
1日毎パワー
ドリーム・オヴ・ムアルタール
[装具][秘術][区域][元素][電撃][雷鳴]
標準アクション 近接範囲・噴射5
目標:範囲内のCすべて
攻撃:【魅力】 vs 反応
ヒット:3d6+【魅力】[電撃]ダメージ。
    継続的[雷鳴]ダメージ5(save終了)
 save失敗:毎回
  目標に隣接するすべてのCは、使用者の【魅力】修正値に等しい[雷鳴]ダメージを受ける。
ミス:半減ダメージ
効果:
 この噴射の範囲内に、使用者次のT終了時まで持続する区域が作り出される。
 この区域にいる間、使用者以外のすべてのCは、
 [電撃]に対する脆弱性5 および [雷鳴]に対する脆弱性5を得る。
維持・マイナー:
 この区域は使用者の次のT終了時まで持続する。
 1d6をロールする。
 出目1:区域内のすべてのCはフリーアクションとして、1マスのシフトを行うことができる。
 出目6:区域の中にいる使用者以外のすべてのCは、使用者の次のT終了時まで減速状態になる。
 
アーマー・オヴ・サマーズ・グローリー
[秘術]
マイナーアクション 使用者
効果:
 遭遇の終了まで、ACと反応に+3盾Bを得る。
 また、無限回で以下の2次パワーを使用できる。
 2次パワー [秘術][力場][装具]
 即応/対応 近接範囲・噴射3
 トリガー:使用者から3マス以内の敵が使用者を攻撃する。
 目標:噴射の範囲内のCすべて※トリガーを発生させた敵を含むこと
 攻撃:【魅力】vs 頑健
 ヒット:
  目標は、10の[力場]ダメージ受ける。
  使用者は目標を2マス押しやる。
 
サモン・ウォーロックス・アライ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サモン・ウォーロッス・アライ(元素)
 
エレメンタル・チェンズ
[一日毎]・[元素][さまざま]
フリーアクション 特殊
トリガー:使用者が[火][冷気][電撃][雷鳴]ダメージを与える攻撃を1体以上の敵にヒットさせた。
効果:
 トリガーの攻撃がヒットした敵は皆、拘束状態になり、
 トリガーの攻撃に等しい種別の継続的ダメージ15を受ける(save両方とも終了)
 トリガーの攻撃がミスした敵は皆、使用者の次のT終了時まで”動けない状態”になる。
 
 
 
汎用パワー
セーフ・ハーバー [一日毎] ※ウォーターシェイパーの汎用P
マイナー 近接1
目標:使用者または味方1人
効果:
 目標は回復力を1回消費できる。
 使用者の次のT終了時まで、全防御値+2PB。
 目標に隣接するすべてのマスは敵にとって移動困難。
 
ラス・オヴ・ザ・ゴッズ
[一日毎]・[信仰]
マイナー 近接範囲・爆発1
目標:使用者および範囲内の味方すべて
効果:
 この遭遇の終了時まで、
 目標のDRに使用者の【魅力】に等しいPBを得る。
 
エンター・ザ・クルーシブル
[一日毎]
マイナーアクション 使用者
条件:使用者の回復力使用回数が少なくとも1回は残っていること
効果:
 使用者は回復力を1回分失う。
 この遭遇の終了まで、使用者は
 弱体化状態にされることがなく、
 すべてのダメージにたいする抵抗10を得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リペル・エレメンツ
[遭遇毎]・[元素][区域]
マイナーアクション 近接範囲・爆発1
目標:爆発内の元素起源の敵すべて
効果:
 使用者は目標を1マスずつ押しやらねばならない。
 その後、爆発の範囲内に使用者の次のT終了時まで持続する区域が作り出される。
 元素起源の敵は自分の意志でこの区域に入ることはできない。
 使用者およびその味方は皆、
 この区域内にいる間、[火][冷気][電撃][雷鳴]ダメージを与える攻撃および元素起源のてきからの攻撃に対して、すべての防御値に+2のPBを得る。
 
儀式