編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
れるむコン ネンティア谷に迫る死
キャラクター名
ビッグ・ホーン
属性
無属性
プレイヤー名
だいまん
最終更新
2025/04/19 00:44
レベル
11
クラス
バーバリアン
神格
 
伝説の道
キャプテン・オブ・フォーチュン
神話の運命
 
種族
ミノタウロス
サイズ
中型
年齢
32
性別
身長
7'3" 220.98cm
体重
335lb. 152.09kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
7
2
5
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
26
15
9
2
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
22
【筋】
【筋力】
+6
11
16
【耐】
【耐久力】
+3
8
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
28
15
6
2
2
3
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
17
受動〈看破〉   10+
7
19
受動〈知覚〉   10+
9
特殊な感覚
 
15
【敏】
【敏捷力】
+2
7
9
【知】
【知力】
-1
4
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
25
15
3
2
2
3
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

ジャグド・グレイブ+3
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
16
6
5
2
 
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d4
11
6
 
3
2
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
 
15
【判】
【判断力】
+2
7
12
【魅】
【魅力】
+1
6
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
22
15
2
 
2
3
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
91
45
22
12
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
APで行う最初の攻撃ロールが奇数なら自分に10の、偶数なら5マス以内の味方全員に5の一時HPが付く

種族特徴

■ミノタウロス
・みなぎる体力:回復力使用回数+1
・凶暴性:HPが0になった時即応割込で一回の近接基礎攻撃を行う
・脇目もふらぬ突撃:自分の突撃時に受ける機会攻撃に対してAC+2

基本遠隔攻撃

ジャベリン+2
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
15
6
5
2
 
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
8
6
 
2
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
11
6
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
6
〈威圧〉 【魅】
6
 
なし
 
15
〈運動〉 【筋】
11
+5
-1
 
6
〈隠密〉 【敏】
7
 
-1
 
6
〈軽業〉 【敏】
7
 
-1
 
7
〈看破〉 【判】
7
 
なし
 
6
〈交渉〉 【魅】
6
 
なし
 
12
〈持久力〉 【耐】
8
+5
-1
 
6
〈事情通〉 【魅】
6
 
なし
 
14
〈自然〉 【判】
7
+5
なし
2
4
〈宗教〉 【知】
4
 
なし
 
9
〈知覚〉 【判】
7
 
なし
2
9
〈地下探検〉 【判】
7
 
なし
2
12
〈治療〉 【判】
7
+5
なし
 
6
〈盗賊〉 【敏】
7
 
-1
 
6
〈はったり〉 【魅】
6
 
なし
 
4
〈魔法学〉 【知】
4
 
なし
 
4
〈歴史〉 【知】
4
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
■バーバリアン
・大暴れ:バーバリアン攻撃パワーでCH時、フリーで近接基礎攻撃
・蛮人の俊敏さ:非重装鎧でAC/反応+2
・野生の力:燃え滾る活力
■キャプテン・オブ・フォーチュン
・汝の力を知れ:[武器]ダメージロールで2以下は3として扱う
・運を掴め:APで行う最初の攻撃ロールが奇数なら自分に10の、偶数なら5マス以内の味方全員に5の一時HPが付く

習得言語
共通語・始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
近接基礎攻撃
16
AC
2d4+11
 
遠隔基礎攻撃
15
AC
1d6+8
 
ハウリングストライク
16
AC
2d4+2d6+11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
■10000gpの使い道

1800 Lv6アイアンアームバンズオブパワー(英雄級)
1800 Lv6ホーンドヘルム(英雄級)
1800 Lv6ジャベリン+2
1000 Lv5バッグオブホールディング
840 Lv4エバーラスティングプロヴィジョンズ
520 Lv2ベルト・オブ・ヴィゴー(英雄級)
520 Lv2ブーツ・オブ・アデプト・チャージング
360 Lv1エターナルチョーク

■ウイッシュリスト
Lv16 ホーンドヘルム(伝説級)
Lv15 ストームウォーカーズ・クローク+3
Lv14 リング・オブ・フェザーフォール
Lv13 キオートムズ・オイントメント
Lv12 ベルト・オブ・ヴィゴー(伝説級)
Lv11 ジャベリン+3
武器
 
【武器1】
ジャグドグレイブ+3(Lv12)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
16
6
5
2
 
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d4
11
6
 
3
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
2マス
軍用
 
12
その他の修正等
攻撃ロールは19以上でクリティカルヒット
 
【武器2】
ジャベリン+2(Lv6)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
15
6
5
2
 
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
8
6
 
2
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
2d6
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
11
6
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ブラッド・レイジ・アーマー+3(Lv13)
AC計 強化 種族 クラス
6
3
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
-1
 
 
13
 
【盾】
《柄での防御》
AC計 強化 種族 クラス
1
1
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:山岳育ち〈地下探検〉+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース・レザー・ハイド
武器
単純近接・軍用近接・単純遠隔
装具
-
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
1360
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
原始精霊である「絶えざる炎」に仕える組織の隊長格BIG101の一人。
物質界の調和の維持のため、ネンティア谷に派遣された。
ビッグ・ホーンは組織での名前であり、本名はカーラズク、近しい仲間からは"激情たる"カーラズクと呼ばれている。「我ら、エターナル・フレイムのために!」
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
11
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ジャグドグレイブ+3(Lv12)
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
ジャベリン+2(Lv6)
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ブラッド・レイジ・アーマー+3(Lv13)
重量
0
パワー
特性:激怒に入る際に13HPを回復
DP(フリー)ダメージロールを振り直して好きな方を採用する
 

【盾】
《柄での防御》
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームバンズ・オブ・パワー(Lv6)
重量
 
パワー
特性:近接攻撃ダメージロールに+2のアイテムボーナス
 

【脚】
ブーツ・オブ・アデプトチャージング
重量
 
パワー
特性・突撃後1マスのシフトができる
 

【手】
ストライクバックス(Lv10)
重量
 
パワー
特性:機会攻撃ロール+1のアイテムボーナス
EP(即応対応)近接攻撃を当てた敵に近接基礎攻撃を行える
 

【頭】
ホーンドヘルム(Lv6)
重量
 
パワー
特性:突撃ヒット時、1d6の追加ダメージ
 

【首】
アミュレット・オブ・プロテクション(Lv11)
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ベルト・オブ・ヴィゴー(Lv2)
重量
 
パワー
特性:使用者の回復力値+1のアイテムボーナス
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
バッグオブホールディング
 
 
0
エバーラスティングプロビジョンズ
 
 
0
エターナルチョーク
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
27.2
特技
Lv01 手負いの凶暴性
Lv02 セーブ強化
Lv04 防御強化
Lv06 戦術の学び手
Lv08 柄での防御
Lv10 迎え撃ち→一か八かの長柄武器
Lv11 大剣機会攻撃
 
無限回パワー
ハウリングストライク(PHB2 154p)
近接攻撃 1d20+16 vs AC
ヒット:2d4+2d6+11ダメージ
特殊:突撃の際近接基礎攻撃の代わりに使用できる。激怒時は突撃の移動速度+2マス
プレッシングストライク(PHB2 154p)
効果:攻撃を行う前に2マスシフトできる。このシフトは敵1体の占めるマスを通過できるが、敵の占めるマスでシフトを終えることができない。
近接攻撃 1d20+16 vs AC
ヒット:2d4+11ダメージ
特殊:激怒時は1d6の追加ダメージ

 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ゴーリング・チャージ
標準アクション
効果:君は突撃を行い、近接武器攻撃の代わりに以下の攻撃を行う。
1d20+17 vs AC
ヒット:1d6+8ダメージ、目標は伏せ状態になる。
 
スウィフト・チャージ(PHB2 154p)
フリーアクション
トリガー:使用者の攻撃が敵のHPを0にする。
効果:使用者は1体の敵に対して突撃を行う
 
グレート・クリーヴ(PHB2 155p)
近接爆発1 1d20+16 vs AC
ヒット:2d4+11ダメージ、隣接する敵1体につき1の追加ダメージ
 
ハンマーフォール(PHB2 156p)
近接爆発1 1d20+16 vs 頑健
ヒット:4d4+11ダメージ、敵は伏せ状態になる
 
カーテン・オブ・スチール(PHB2 158p)
即応・対応
トリガー:使用者に隣接する敵が、使用者に攻撃してヒットするかミスする。
近接1 1d20+16 vs AC
ヒット:6d4+11ダメージ
 
レイディ・ラック・スマイルズ(MP2.23p)
近接または遠隔武器 1d20+16 vs AC
ヒット:4d4+11ダメージ。使用者の次のターン終了迄、使用者から5マス以内の味方が近接攻撃か遠隔攻撃ロールを行うときは常にその味方は攻撃ロールを再ロールして好きな方の結果を用いることができる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
レイジ・ドレイクス・フレンジー(PHB2 154p)
近接攻撃 1d20+16 vs AC 目標が重傷なら攻撃ロールに+2ボーナス
ヒット:6d4+11ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:レイジドレイクの激怒。激怒終了迄1Rに1回敵のHPを0にしたとき、フリーアクションで1回の近接基礎攻撃ができる
 
レイザー・ウィンド・レイジ(PP.96)
近接範囲、爆発1 1d20+16 vs AC
ヒット:4d4+11ダメージ、使用者は目標を1マス押しやる。
ミス:半減ダメージ
効果:切り裂く風の激怒。大暴れが発生するたび2マスのシフトを行い、フリーアクションでその時点で隣接する敵全員に近接基礎攻撃を行える。
 
ブラックドラゴン・レイジ(PHB2.159)
近接攻撃 1d20+16 vs AC
ヒット:4d4+11[酸]ダメージ。および継続的[酸]ダメージ5(セーブ終了)
ミス:半減ダメージ
効果:ブラックドラゴンの激怒。激怒終了迄、使用者のターン開始時に使用者に隣接している敵は、使用者のターン終了まで盲目状態になる。
 
インスパイアリング・ワード(PHB.77p)
近接範囲、爆発10
目標:使用者または爆発の範囲内の味方1人
効果:目標は1回の回復力を使用でき、追加で3d6のHPを回復する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
(E)シュラグ・イット・オフ(PP.95)
即応・対応
トリガー:使用者がセーブによって終了させられる効果を受ける。
効果:使用者はトリガーとなった1つの苦化に対してセーブを行う。成功したらフリーアクションで1マスシフトできる
 
(E)ラン・ランパント(PP.97)
マイナー
効果:自身の動けない状態、拘束状態、減速状態の効果ひとつに対するセーブか、脱出の試みを1回行える。このロールには6のボーナスが付く
 
(D)ディナイ・デス(PHB2.159)
即応・割込
トリガー:使用者のHPが0になりかつ死亡していない
効果:使用者は瀕死状態になるが気絶状態にはならない。次の自分のターン終了時に瀕死状態のままだったら気絶状態になる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式